fc2ブログ

ハリウッドとの会見、富野由悠季監督の発言をマイナビニュースが全文掲載

昨日の富野監督の会見から発言や作品を予想していきました。

富野由悠季監督、2014年1月21日に記者会見を実施!!
富野由悠季監督、ハリウッドと共同製作で自身のリメイクである新作アニメを発表
富野由悠季監督がハリウッドと共同製作する新作アニメ、各サイトでの監督発言まとめ

そしてなんと、マイナビニュースが全文書き起こしの記事を掲載してくれました。

富野由悠季監督、ハリウッド「Legacy Effects」提携会見 - 全文書き起こし (1) 「第一作目は、全くの新作でやるというリスクを侵すわけにはいかない」 | マイナビニュース

『機動戦士ガンダム』の原作者で知られる富野由悠季監督が21日、都内で行われた「オオカゼノオコルサマ」と米ハリウッドの制作会社「Legacy Effects(レガシー・エフェクツ)」の業務提携による制作発表会見に出席した。

すでに報じられているとおり、この業務提携の第一作は、富野監督の新作となる。





また、今日発売の読売新聞では

日本のアニメ原作ハリウッド映画に
「ガンダム」の富野由悠季監督リメーク

との見出しで、

2016年の米国での公開を目指すという。


と書かれています。


前回も書いた通り、(富野由悠季監督がハリウッドと共同製作する新作アニメ、各サイトでの監督発言まとめ
富野監督の全発言を読んで、私はこの提携作品は「ガンダム」ではないと再び思いました。






以下マイナビニュースの全文

続きを読む

スポンサーサイト



富野由悠季監督がハリウッドと共同製作する新作アニメ、各サイトでの監督発言まとめ

1月14日に発表された富野監督の記者会見が、今日の17時から行われました。
各サイトともニュアンスが微妙に違う書き方をしているため、9つのニュースサイトを比較、検討してその発言を私なりにまとめました。
アキバ総研とアニメ!アニメ!からは取り上げませんでした。

富野由悠季監督、2014年1月21日に記者会見を実施!!
富野由悠季監督、ハリウッドと共同製作で自身のリメイクである新作アニメを発表

一番分かりやすい発言なのは、クランクイン!だと思いました。

富野由悠季、自身が監督を務める新作アニメ(過去作リメイク)を発表! 米ハリウッドとの提携作品の第1弾として - アキバ総研(17:01)

富野由悠季監督:ハリウッドと新作アニメ制作へ 有名クリエーター多数参加 - MANTANWEB(まんたんウェブ)(17時41分)

富野由悠季氏の新作、ハリウッドとの提携で始動!「ガンダム」をリメイクか? : 映画ニュース - 映画.com(18:26)

“ガンダムの生みの親”富野由悠季監督、新作映画でリメイク示唆 ニュース-ORICON STYLE-( 19時07分)

富野由悠季監督、ハリウッドとタッグ!新作映画の制作が決定。「俺だったらできる」と富野節 | ニュースウォーカー(19時41分)

「機動戦士ガンダム」富野由悠季監督、新作でハリウッドと提携!過去作リメイクか - シネマトゥデイ(20時02分)

『ガンダム』富野由悠季監督、ハリウッドで人気作リメイクか ライバルは『アバター』 - ゲーム&アニメ - ニュース - クランクイン!(20時31分)

富野由悠季監督 ハリウッドとの提携作品第一弾は「ガンダム以外で」 (女性自身) - Yahoo!ニュース(20時44分)

第1弾は富野監督の新作アニメ オオカゼノオコルサマとLegacy Effectsが共同プロジェクト発表 | アニメ!アニメ!

続きを読む

富野由悠季監督、ハリウッドと共同製作で自身のリメイクである新作アニメを発表

1月14日に発表された富野監督の記者会見が、今日の17時から行われました。
富野由悠季監督、2014年1月21日に記者会見を実施!!








ニュースサイトを並べてみました。

富野由悠季、自身が監督を務める新作アニメ(過去作リメイク)を発表! 米ハリウッドとの提携作品の第1弾として - アキバ総研(17:01)

第1弾作品は実写映画ではなく、富野由悠季さんが監督を務める新作アニメーション作品となる。権利関係の問題が調整中であるため、現時点で具体的な作品名は出せないが、過去作のリメイクとなる可能性が高いという。制作スタッフは未発表。



富野由悠季監督:ハリウッドと新作アニメ制作へ 有名クリエーター多数参加 - MANTANWEB(まんたんウェブ)(17時41分)

富野由悠季氏の新作、ハリウッドとの提携で始動!「ガンダム」をリメイクか? : 映画ニュース - 映画.com(18:26)

“ガンダムの生みの親”富野由悠季監督、新作映画でリメイク示唆 ニュース-ORICON STYLE-( 19時07分)

富野由悠季監督、ハリウッドとタッグ!新作映画の制作が決定。「俺だったらできる」と富野節 | ニュースウォーカー(19時41分)

「機動戦士ガンダム」富野由悠季監督、新作でハリウッドと提携!過去作リメイクか - シネマトゥデイ(20時02分)

『ガンダム』富野由悠季監督、ハリウッドで人気作リメイクか ライバルは『アバター』 - ゲーム&アニメ - ニュース - クランクイン!(20時31分)

富野由悠季監督 ハリウッドとの提携作品第一弾は「ガンダム以外で」 (女性自身) - Yahoo!ニュース(20時44分)


今日の記者会見で分かったことを簡単に言うと上のツイート通り
「日米共同製作で富野監督の新作アニメを作る。具体的なタイトルなどは言及なし。調整が出来てないため。本来は3月末の発表だったが、前倒しになったため。」ということです。

各ニュースサイトを見ればわかる通り、微妙にニュアンスが異なります。
具体的なリメイク作品は述べておらず、映画.comでは「ガンダム」をリメイクか?、女性自身では「ガンダム以外で」 など色々な憶測があります。

今日の記者会見は、何時からとは言わず、直前に記者のツイートから17時だと分かりました。
記者会見をUstやニコニコで映像配信してくれたらもっと盛り上がった可能性もあり、ちょっと不親切な記者会見でした。

この発表は、現在制作している「Gレコ(仮)」とは別のアニメです。
Gレコもあり、ハリウッドとのアニメもあって忙しそうな富野監督です。これからの新作アニメが楽しみです。




富野由悠季監督、2014年1月21日に記者会見を実施!!

申し訳ないです。
忙しいのと体調を崩していて、コメントやツイートまとめの更新と色々と怠っていますが、これだけは書かせてください!



「機動戦士ガンダム」総監督・富野由悠季、1月21日に記者会見を実施! 米ハリウッドとの提携作品について 【アキバ総研】

アニメーション監督・富野由悠季さんが1月21日に記者会見を行うことがわかった。


これは、アニメ「機動戦士ガンダム」の原作者/総監督として知られる富野さんや米エミー賞を獲得した堀裕治さんなど多くのクリエーターが所属するプロデューサー集団・株式会社飍(※3つの"風"で構成された漢字、読み:オオカゼノオコルサマ)によるもの。


同社は、今回新たに、「アバター」「アイアンマン」「Xメン」「パシフィック・リム」などのハリウッド作品に特殊スーツや特殊メイクを提供している米ロサンゼルスのSFXスタジオ・Legacy Effects社と業務提携し、「日本の漫画やアニメを原作とした映画作品をハリウッドから世界市場へ送り出す」ことを目的とした共同事業を始めるが、その提携作品の第1弾を富野さんが発表するという。

察するに、"富野さんが関わったアニメ作品いずれかのハリウッド実写映画化"という内容である可能性が高いが、詳細は会見で明らかになる。



オオカゼノオコルサマ | Top

私たちは、
日本のエンターテイメントを
世界に発信するプロデューサー集団です。


私たちが生まれ育った日本には、想いやりや和の心があり、
その思想から感動するエンターテイメントが数多く生まれています。
私たちの強みは、アニメ、音楽、映画というエンターテイメントを世界共通の価値観に再編集して魅せる企画実行力です。
日本人が誇る想いや思想を形にし、
人々の心に響く普遍的な魅力を世界に発信する「総合エンターテイメント」カンパニーとして、
日本のクリエイティブと世界のマーケットを繋いでいきたい!と考えています。


機動戦士ガンダムの原作者・総監督である富野監督をはじめ
多くのクリエイターを束ねる㈱飍(オオカゼノオコルサマ)は
「日本の漫画やアニメを原作とした映画作品をハリウッドから世界市場へ送り出す」ことを目的として
制作会社 Legacy Effects と業務提携をいたします。
1月21日(火)に映画制作事業に関する記者会見を行います。
また当日は、富野監督より事業提携第一弾の作品発表を予定しております。



2013年11月10日の記事には監督の写真が掲載されていました。
オオカゼノオコルサマ | NEWS

2013年11月10日

制作会社Legacy Effects社を訪問

akusyu3.jpg






もしかすると、富野監督が現在制作中のアニメ「Gレコ」かもしれませんが、詳細は分からないのでダグはGレコにはしませんでした。


ちなみに、ニュータイプエースにて「Gレコ」の挿絵を描いた吉田健一氏はこのタイミングで1週間の海外旅行に出かけられます。









2008年にはこんな話も
シャア専用ニュース 月刊ガンダムエース2008年7月号 「教えてください。富野です Vol.62 マット・テイラー」要約版 富野由悠季「実は去年、実写用のガンダムのシナリオを書いてみました」

■月刊ガンダムエース2008年7月号 「教えてください。富野です Vol.62 マット・テイラー」要約版 富野由悠季「実は去年、実写用のガンダムのシナリオを書いてみました」

実は去年、実写用のガンダムのシナリオを書いてみました。実現するかしないかは別として。そして、実写を想定してガンダムの物語を書こうとしたした時に、僕はアニメ版の前の時代、つまりスペースコロニーの一基目を作っている時代の物語しか書けないという大問題に気がついた。





プロフィール

だいけい

Author:だいけい
ガンダム関係・富野由悠季やアニメなどの情報紹介や考察をしていきます。
気軽にコメント頂けたら幸いです。


別名でも活動。
最近は更新減少中…



連絡先→in2mistletoe@hotmail.co.jp

twitter→ @in2mistletoe

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング
Twitter
リンク
記事一覧
全記事表示
RSSリンクの表示