fc2ブログ

ガンダムビルドファイターズ7話「世界の実力」、全6体が登場+小ネタ-メカまとめ

ストーリー | ガンダムビルドファイターズ

第7話「世界の実力」 (11月18日放送)
セイとレイジはリン子やチナたちと一緒に、夏の海へとやってきていた。日頃のバトルを忘れ、海を満喫した一同は、宿泊先である山間の旅館へと向かう。そこには、なんとヤサカ・マオがいた。不穏に感じる一行に、さらなる事件が起こった。トラックが旅館に突っ込んできたのだ。トラックの中から現れたのは、世界大会出場経験者で、灼熱のタツの異名を持つ男であった。果たして、この男の目的とは……!?

脚本=黒田 洋介/絵コンテ=長崎 健司/演出=角田 一樹・大久保 朋/キャラ作監=千葉 道徳/メカ作監=大張 正己






・1話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ1話「セイとレイジ」、全メカ56種類が登場!
・2話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ2話「紅の彗星」には25体のガンプラが登場+OPメカ解説
・3話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ3話「フルパッケージ」、ガンプラ76体を確認
・4話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ4話「ガンプラアイドル キララ☆」、全26機が登場
・5話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ5話「最強ビルダー」、全52体が登場-メカまとめ
・6話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ6話「戦う理由」、37機が登場-メカまとめ

続きを読む

ガンダムビルドファイターズ6話「戦う理由」、40機が登場-メカまとめ

ストーリー | ガンダムビルドファイターズ

第6話「戦う理由(わけ)」 (11月11日放送)
ユウキ・タツヤとの再戦を果たし、そして勝つーーそれだけが、レイジをガンプラバトルに駆り立てるモチベーションであった。しかしユウキの突然の辞退によって、それがなくなった今、よりどころを失いレイジはあてもなく街を彷徨う。ユウキと再戦できない悔しさはセイも同じだ。そんな2人を見ていたチナは、言い知れぬ不安を感じていた。ユウキと戦えなくなったレイジは、このまま、どこかへ行ってしまうのではないか……。しかし、セイはレイジを信じることを誓い、未だ戻らぬ彼を想う。時を同じくして、レイジの目の前には、ユウキ・タツヤの姿があった。そして、彼の手にはザクアメイジングが握られていた……!

脚本=黒田 洋介/絵コンテ=寺岡 巌/演出=南 康宏/キャラ作監=森下 博光/メカ作監=進藤ケンイチ





・1話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ1話「セイとレイジ」、全メカ56種類が登場!
・2話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ2話「紅の彗星」には25体のガンプラが登場+OPメカ解説
・3話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ3話「フルパッケージ」、ガンプラ76体を確認
・4話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ4話「ガンプラアイドル キララ☆」、全26機が登場
・5話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ5話「最強ビルダー」、全52体が登場-メカまとめ

続きを読む

ガンダムビルドファイターズ5話「最強ビルダー」、全52体が登場-メカまとめ

ストーリー | ガンダムビルドファイターズ

第5話「最強ビルダー」 (11月4日放送)
ユウキ・タツヤとの決戦前に、レイジは再び武者修行に出かけ、セイはビルドストライクの調整に余念がない。入れ込みすぎるセイを心配してやってくるチナ……そんな2人の前に、謎の少年、ヤサカ・マオが現れた。マオの目的は一つ、ビルダーとしてどちらのガンプラが優れているか、それを確かめたいのだ。勝負を受けたセイはビルドストライクを、マオがガンダムX魔王を取り出す。互いの作品を見つめるセイとマオは、直後、宇宙に投げ出されていた……!

脚本=黒田 洋介/絵コンテ=大塚 健/演出=孫 承希/キャラ作監=池田 佳代/メカ作監=大塚 健






・1話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ1話「セイとレイジ」、全メカ56種類が登場!
・2話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ2話「紅の彗星」には25体のガンプラが登場+OPメカ解説
・3話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ3話「フルパッケージ」、ガンプラ76体を確認
・4話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ4話「ガンプラアイドル キララ☆」、全26機が登場

続きを読む

ガンダムビルドファイターズ4話「ガンプラアイドル キララ☆」、全26機が登場

ストーリー | ガンダムビルドファイターズ

第4話「ガンプラアイドル キララ☆」 (10月28日放送)
ガンプラバトル選手権を順調に勝ち進んでいくセイとレイジ。そんなある日、セイの実家である模型店に、ミホシと名乗る一人の女性が現れた。豊富なガンプラ知識を持つミホシと、たちまち意気投合するセイ。仲良くガンプラ談義をする2人を見てしまったチナは、大いに動揺する。そして選手権当日。万全の体勢で戦いに望むセイとレイジ……そんな彼らの前に歌いながら現れた少女は、キララ。アキバ系ガンプラアイドル、キララであった……!

脚本=黒田 洋介/絵コンテ・演出=酒井 和男/キャラ作監=松川 哲也/メカ作監=久壽米木信弥



・1話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ1話「セイとレイジ」、全メカ56種類が登場!
・2話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ2話「紅の彗星」には25体のガンプラが登場+OPメカ解説
・3話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ3話「フルパッケージ」、ガンプラ76体を確認

続きを読む

ガンダムビルドファイターズ3話「フルパッケージ」、ガンプラ76体を確認

ストーリー | ガンダムビルドファイターズ

第3話 「フルパッケージ」 10月21日放送
ユウキ・タツヤのザクアメイジングに、圧倒的な力の差を見せつけられたセイとレイジ。選手権で再びユウキと戦うときのために、セイは、ビルドストライクのフル装備を完成させるべく制作室にこもり続ける。一方、夜の街に繰り出したレイジは、ある場所へと向かっていた。そこは、長いガンプラ歴を持つ男たちが、夜な夜なバトルを繰り広げている店だ。武者修行とばかりに、男たちに戦いを挑むレイジは相手を一蹴。しかし、そんなレイジの前に、ガンプラバトルのイタリア代表、リカルド・フェリーニが現れた!

脚本=黒田 洋介/絵コンテ・演出=角田 一樹/キャラ作監=しんぼたくろう/メカ作監=阿部 宗孝



・1話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ1話「セイとレイジ」、全メカ56種類が登場!

・2話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ2話「紅の彗星」には25体のガンプラが登場+OPメカ解説

続きを読む

ガンダムビルドファイターズ2話「紅の彗星」には25体のガンプラが登場+OPメカ解説

ストーリー | ガンダムビルドファイターズ
http://gundam-bf.net/story/

第2話「紅の彗星」 (10月14日放送)
偶然出会い、強引にセイの家に泊まり込んだ謎の少年レイジは、なんとセイの学校にまでやってきてしまう。しかもレイジは、部外者を追い出そうとする生徒会執行部員のゴンダを返り討ちにしてしまった。生徒会会長で模型部部長であるユウキ・タツヤは、自分がレイジを模型部に招待したと言い、事態の収拾を図ろうとするが、生徒たちの前で恥をかかされたゴンダは、復讐とばかりにレイジにガンプラバトルを挑んできた。

脚本=黒田 洋介/絵コンテ=増井 壮一・長崎 健司/演出=綿田 慎也/キャラ作監=千葉 道徳/メカ作監=金 世俊





・1話
ガンダムビルドファイターズ1話「セイとレイジ」、全メカ56種類が登場!




続きを読む

ガンダムビルドファイターズ1話「セイとレイジ」、全メカ56種類が登場!

ストーリー | ガンダムビルドファイターズ

第1話「セイとレイジ」  2013年10月7日放送
ガンプラバトル選手権世界大会出場を目指すイオリ・セイは、高い模型制作技術はあるものの、バトルの操縦はからっきし。そんなセイの作る高性能なガンプラを手に入れようと、サザキがガンプラバトルを挑んできた。サザキに勝てなければ選手権に出てもすぐに負けるだけ……そう思い、セイはバトルを受けたが、サザキの強引な戦い方の前に窮地に追い込まれる。そんなセイの前に現れたのは、昼間出会った謎の少年、レイジであった。

脚本=黒田 洋介/絵コンテ・演出=長崎 健司/キャラ作監=大貫 健一/メカ作監=有澤 寛


続きを読む

プロフィール

だいけい

Author:だいけい
ガンダム関係・富野由悠季やアニメなどの情報紹介や考察をしていきます。
気軽にコメント頂けたら幸いです。


別名でも活動。
最近は更新減少中…



連絡先→in2mistletoe@hotmail.co.jp

twitter→ @in2mistletoe

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング
Twitter
リンク
記事一覧
全記事表示
RSSリンクの表示