ガンダムエースNo.150、151
「月刊ガンダムエース 2015年3月号」本日発売! http://t.co/wN1tycy0OY
— ガンダムインフォ (@gundam_info) 2015, 1月 26
「ガンダムビルドファイターズエース」本日発売! http://t.co/QZGOhjMMmR
— ガンダムインフォ (@gundam_info) 2015, 1月 26
ガンダム関係・富野由悠季やアニメなどの情報紹介や考察をしていきます。
「月刊ガンダムエース 2015年3月号」本日発売! http://t.co/wN1tycy0OY
— ガンダムインフォ (@gundam_info) 2015, 1月 26
「ガンダムビルドファイターズエース」本日発売! http://t.co/QZGOhjMMmR
— ガンダムインフォ (@gundam_info) 2015, 1月 26
SDにするの楽しい。眠気覚ましに落書きしてみたけど眠気に敗けた。ということでおやすみなさいです。明日がんばろう! pic.twitter.com/lstUTbWi6K
— おおのじゅんじ2/26単行本2巻発売 (@junji_ohno) 2014, 12月 21
ガンダムエース今月発売2月号で漫画版ミッシングリンク掲載しております〜。20年の作家人生で1番作業に苦闘したと言ってもいいかも。コタツとミカンとダムエーで今年一年〆てみては?よろしくお願いしまーす。 pic.twitter.com/i4CeDJFeSL
— おおのじゅんじ2/26単行本2巻発売 (@junji_ohno) 2014, 12月 26
ずっと起き続けると妙な事をしだす。さてフランシィとは何処に出た?そろそろ20時間起きてる事になるのでさすがに寝ようと思います!#ドム pic.twitter.com/acCVXEDNkz
— おおのじゅんじ2/26単行本2巻発売 (@junji_ohno) 2014, 12月 28
2015/1/1 元旦 あけましておめでとうございます!本年も漫画版ミッシングリンク&作者共々よろしくお願いいたします! pic.twitter.com/lGlmQUkYHX
— おおのじゅんじ2/26単行本2巻発売 (@junji_ohno) 2014, 12月 31
漫画版ガンダム外伝ミッシングリンク2巻の発売がおかげさまで決定いたしました〜!!只今準備中ですので発売日などは後日お知らせします|ω・)وガンダムエースでの連載もよろしくお願いします!#ガンダム pic.twitter.com/JKEJaAKJ9H
— おおのじゅんじティア「ふ16b」 (@junji_ohno) 2015, 1月 17
【告知】単行本発売日決定!
2月26日に漫画版ガンダム外伝ミッシングリンク、角川書店から発売されます!何卒よろしくお願いいたします。
(・o・)ヨ(・д・)ロ(・ェ・)シ(・ε・)ク
(注:SD作品ではございません) pic.twitter.com/3OOkYWAaRz
— おおのじゅんじミッシングリンク連載中 (@junji_ohno) 2015, 1月 22
Gレコをリアルタイムで観たですよ!かなり久しぶりで申し訳ないので正座して楽しみました。前半の作画と絵コンテは凄く良かったです!#ニック・ジャック #gレコ pic.twitter.com/xMcsMmxufR
— おおのじゅんじミッシングリンク連載中 (@junji_ohno) 2015, 1月 23
ガンダムエース3月号本日発売です!おかげさまで漫画版ミッシングリンク無事掲載されてます、単行本の発売日も載ってます! (」°ロ°)」<書店へGO!よろしくお願いしま〜す!! pic.twitter.com/U2CoH2YOWo
— おおのじゅんじミッシングリンク連載中 (@junji_ohno) 2015, 1月 26
いよいよ明日発売のサンデー超で連載が始まります「機動戦士ガンダム アグレッサー」の宣伝一コマです。今回は肝心なモビルスーツ戦のご紹介です。興味をもたれましたら是非よろしくお願いいたします~m(__)m pic.twitter.com/pWcMcvPFmr
— 万乗 大智 (@jgdjgdjgd) 2014, 10月 24
@tokuyan_wd ようやくレッドライダーがサンデーとトライエイジにて世に出ることになりました。まだまだ設定で未完成な部分も多いですので、この先もご指導よろしくお願いいたします~m(__)m pic.twitter.com/MdDn31UWJc
— 万乗 大智 (@jgdjgdjgd) 2014, 10月 26
だ、、誰か助けて~\(^o^)/。レッドライダーさんのお顔が複雑過ぎてもう下書き1つ仕上げただけでバンジョウのライフは点滅なの。 pic.twitter.com/5MStYDPa59
— 万乗 大智 (@jgdjgdjgd) 2014, 12月 9
マンガボックスで「無重力ガール」が今日更新されてますし、明日は超サンデー発売日で「ガンダム・アグレッサー」最新話の掲載日です!そして連邦の制服はサンタに持って来いということでヨロシクリスマスなのだ!オイラはアシさんとペン入れ最中~ pic.twitter.com/jz1h1TxJkw
— 万乗 大智 (@jgdjgdjgd) 2014, 12月 24
線があまりにも多いけどレッドライダーはロボットなんだから仕方ないんだ。でもベイマックスだってロボットなんだ。原稿が全く進まないんだよララァ~((T_T)) pic.twitter.com/YcPVWQWVEr
— 万乗 大智 (@jgdjgdjgd) 2015, 1月 22
ペイルライダーさん豆知識。体の各部分で黄色く光ってるのは、あれは排熱による光なんだそうです。かっこいいから光ってるわけではないのです!かっこいいけどさ!ヽ(*´з`*)ノ pic.twitter.com/ZMPRMqsKvI
— 万乗 大智 (@jgdjgdjgd) 2015, 1月 24
25日発売超サンデーで「ガンダム アグレッサー」センターカラーで戦闘中です!!いよいよドムも参戦~ヽ(*´з`*)ノ。機会あればよろしくお願い致します~~ pic.twitter.com/H03ulWFk2K
— 万乗 大智 (@jgdjgdjgd) 2015, 1月 26
HGUC「ペイルライダー(陸戦重装備仕様)」&「ZII トラヴィスカラー」本日1月23日より予約受付開始! http://t.co/YdTRhCuASA
— ガンダムインフォ (@gundam_info) 2015, 1月 23
@gundam_zousho 一般流通にはなりませんでしたが、なんとか販売に漕ぎ着けました( ´ ▽ ` )ノ ゲーム系MSのキット化の中で、初めて意見や段階チェックをやらせていただいたキットになります。お楽しみに〜。
— 徳島雅彦@少将06 (@tokuyan_wd) 2015, 1月 23
Ez-SRのキットをブルー風に改造した作例をいくつか見ましたが、最初期に自分が描いたイメージ案に近いんですよね~アレ。前面に武装を集中させる関係でコクピット周りは爆撃機のノーズみたいな曲面重装甲にしてました。あとは背中にEXAM発動時用の翼状の放熱板を背負わせてましたね。
— 徳島雅彦@少将06 (@tokuyan_wd) 2015, 1月 25
「Ez-SRブルーディスティニーver」完成です(^_^)v pic.twitter.com/V5uuuDnUOV
— ソラリュウ (@RyujiSorayama) 2015, 1月 17
新連載告知です。
といっても来月のガンダムエースからですが。
今月のガンダムエースにも石渡さんの設定画とともにイラスト載っけてもらってます。
というわけでよろしくお願いします pic.twitter.com/xHt4NuNCg4
— 葛木ヒヨン (@hiyon_k) 2014, 11月 26
@hiyon_k 皆様RTありがとうございます!そして只今絶賛作画中!!
ラスト・サンでの初のペン入れは緊張のせいでホワイト入りまくり(ーー;) pic.twitter.com/xTHT0oB36N
— 葛木ヒヨン (@hiyon_k) 2014, 11月 26
ガンダムエース2月号献本頂きました。いよいよラスト・サン始まりますよ pic.twitter.com/k87EQPXh5h
— 葛木ヒヨン (@hiyon_k) 2014, 12月 25
#バックショット晒すとRTが来る
デルタカイとリバウ。 pic.twitter.com/4rWQzuL1eA
— 葛木ヒヨン (@hiyon_k) 2015, 1月 7
もちろんガンダムも。
あラスト・サン今月末に二話56p掲載です。よろしくお願いします pic.twitter.com/TMKHf3NXXB
— 葛木ヒヨン (@hiyon_k) 2015, 1月 17
今月のガンダムエース、新連載のラスト・サンがようやく告知されました。Gファーストは色々とギミックを仕込みつつ、それ以外にも石渡さんには色々とデザインを進めて貰っています。とにかく楽しい作品になるよう葛木さんともに頑張っておりますので、応援よろしくお願いします!
— 関西リョウジ (@r_sekinishi) 2014, 11月 26
Gファーストは眉毛のあるガンダム
— 関西リョウジ (@r_sekinishi) 2014, 11月 26
石渡さんから届いたラスト・サン用のデザインカッコイイなー! たくさん活躍させよう
— 関西リョウジ (@r_sekinishi) 2015, 1月 21
明日発売のガンダムエース3月号、機動戦士ガンダムU.C.0096ラスト・サン第2話を宜しくお願いします。今回はもう一方の主人公が登場、さらに石渡マコトさんへ感応波を送り、急遽デザインしていただいた新MSも参戦しますよー!
— 関西リョウジ (@r_sekinishi) 2015, 1月 24
同時発売の増刊ガンダムビルドファイターズエース(長い)にも、エッセイを書かせていただきました。「子供のガンダム ガンプラの回」ガンプラブーム当時に起こった、ちょっとした出来事をゆるく思い出しています。挿絵は「岡崎に捧ぐ」でおなじみ山本さほさんです。こちらも宜しくお願いしますー!
— 関西リョウジ (@r_sekinishi) 2015, 1月 24
改めて告知を。本日発売のガンダムエース3月号、機動戦士ガンダムU.C.0096ラスト・サン第2話を宜しくお願いします。今回はもう一方の主人公が登場、さらに石渡マコトさんへ感応波を送り、急遽デザインして頂いた新MSもズオム!と参戦です! pic.twitter.com/lQJ4iGiqGW
— 関西リョウジ (@r_sekinishi) 2015, 1月 26
■強力2大付録
○「機動戦士ガンダム0083 REBELLION」コミックス ゼロ巻
オリジナルGP01設定、秘蔵の漫画下絵etc.
○「機動戦士Ζガンダム Define」MS設定集
メカデザイナー瀧川虚至のデザイン公開!
■「機動戦士ガンダム0083 REBELLION」夏元雅人
動き出した二機のガンダム…。
コウはガトーを止められるか!?
■新連載「機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク」
漫画:おおのじゅんじ 協力:バンダイナムコゲームス
激化する一年戦争の中――
腐敗する友軍を狩る影の部隊(スレイブ・レイス)が存在した!!
■「機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還」
著者:Ark Performance メカニックデザイン:大河原邦男
ヴァースキvs.ジャコビアス
可変MAとスナイパーの戦い!!
■「機動戦士ガンダムSEED Re: 慟哭の空編II」
漫画:石口十 協力:両澤千晶
新たな力、新たな姿を携え――
アスラン隊、総攻撃開始!!
■「機動戦士ガンダム U.C.0094 アクロス・ザ・スカイ」
漫画:葛木ヒヨン シナリオ:関西リョウジ メカニックデザイン:カトキハジメ
キャラクターデザイン:蒼依ふたば(STUDIO G-1NEO)
ついにレイヴン隊推参!!
悪魔の巣にて三つ巴戦必至か!?
GA発売中。
今月のアクロス・ザ・スカイはセンターカラーとなっとります。
珍しい?量産型ZZもカラー見開き。
本編もティターンズ系MS達登場です http://t.co/Mu3wqm5RXm
— 葛木ヒヨン (@hiyon_k) 2014, 1月 25
とあるMSにただいま殺意が湧く一歩手前。
まったく構造がワカラナイ。
われながら頭がカタイなぁ。
— 葛木ヒヨン (@hiyon_k) 2014, 1月 2
描きづらいMSほど何だか愛着わく傾向。
眺める時間が多いし、そういうデザインの方が味があるからかもしんない
— 葛木ヒヨン (@hiyon_k) 2014, 1月 4
アクロス・ザ・スカイ第9話を脱稿。
今回から新たなMS達が登場したので手こずりましたぜ。
— 葛木ヒヨン (@hiyon_k) 2014, 1月 15