1月から始まるアニメ「スペース☆ダンディ」にイデオン登場?!
ボンズ新作アニメスペース☆ダンディのスタッフが一部紹介されました。
「スペース☆ダンディ」超弩級の参加クリエイター、参加アーティスト発表 | アニメ!アニメ!
個人的に気になったのは、大河原邦男氏、大河内一楼氏、大友克洋氏、片貝文洋氏、谷口悟朗氏、樋口雄一氏、宮武一貴氏、湯浅政明氏です。
大河原氏が過去にボンズへ行っているというツイートは、前回は「キャプテン・アース」と予想しましたが、名前が載ったスペースダンディのことではないかと思います。
今年後半のロボットアニメについて、前半からの推測
Zガンダム外伝AOZ2やジャイロゼッターの片貝氏
樋口雄一氏といえば、イデオンをデザインされた方です。公式HPにイデオンらしきものがいます(笑)これのデザインでしょうか。

そしてそして!!!音楽情報に加えて、『スペース☆ダンディ』に現時点で参加しているクリエイターの皆さんを公開させて頂きました。豪華スタッフ大集結☆☆ここでは紹介しきれないので…こちら→ http://t.co/5i2WBFYOHY ご覧下さい!(宣伝・ZAKI) #s_dandy
— スペース☆ダンディ (@space_dandy) 2013, 12月 2
「スペース☆ダンディ」超弩級の参加クリエイター、参加アーティスト発表 | アニメ!アニメ!
個人的に気になったのは、大河原邦男氏、大河内一楼氏、大友克洋氏、片貝文洋氏、谷口悟朗氏、樋口雄一氏、宮武一貴氏、湯浅政明氏です。
大河原氏が過去にボンズへ行っているというツイートは、前回は「キャプテン・アース」と予想しましたが、名前が載ったスペースダンディのことではないかと思います。
今年後半のロボットアニメについて、前半からの推測
大河原氏「ボンズで打ち合わせ?雑談のほうが多かったかも。昔話が出来る仲間がだんだん少なくなって来ました」
Zガンダム外伝AOZ2やジャイロゼッターの片貝氏
あのスペース☆ダンディからお声がかかりました。どこを向いても凄腕のスタッフばかりで私は色を失いましたが、大変ありがたく嬉しいです。胸を借りる積もりで取り組みました。みんな観てね!
— 片貝文洋 KatagaiFumihilo (@fumihilo) 2013, 12月 3
樋口雄一氏といえば、イデオンをデザインされた方です。公式HPにイデオンらしきものがいます(笑)これのデザインでしょうか。

スポンサーサイト