GのレコンギスタでMSVを勝手にやってみた【勝手にG-レコMSV】~プロローグ~
おはようごうざいます、こんにちは、こんばんは、だいけいです。
ガンダム Gのレコンギスタ、G-レコにはあきまん氏や形部一平氏などがデザインした沢山の魅力的な機体が出てきましたね。
また、アニメに登場したデザインだけではなく、
G-レコのイベントや雑誌でアニメ本編には採用されなかった機体のデザインもありました。
そこで、G-レコの魅力的な機体をそのままにするのではなく、私が個人的にまとめて整理していきたいと思っております。
題名の「勝手にG-レコMSV」の通り、ニコニコ動画などにある自分なりにやってみた軽いシリーズのようなものです。
『機動戦士ガンダム』から始まったMSV(モビルスーツバリエーション)に敬意を表してそのままの名称を使用しております。
あくまで公式を利用した二次創作のオレガンダム、オラガンだということを予めご了承ください。
また、「G-レコMSV?名前は違うけど、形部さんの〝G-Labo〟があるじゃん」と思っている方もいるとは思いますが、
あちらは公式、こちらは二次のオリジナルですので別物となります。
次回、一番最初の「勝手にG-レコMSV」は、G-レコと言えばこの機体、「G-セルフ」関係を予定しております。
今後、私の認識が間違っていたり、「俺のG-レコ機体、設定はこうだ!」と思う方は是非ともコメントを頂けると幸いです。
最後に、本音を言うと〝G-Labo〟や公式で
もっとメカの展開をして欲しかったです…(笑)
今後の映画G-レコでメカの方面へも広がることを期待しています
ガンダム Gのレコンギスタ、G-レコにはあきまん氏や形部一平氏などがデザインした沢山の魅力的な機体が出てきましたね。
また、アニメに登場したデザインだけではなく、
G-レコのイベントや雑誌でアニメ本編には採用されなかった機体のデザインもありました。
そこで、G-レコの魅力的な機体をそのままにするのではなく、私が個人的にまとめて整理していきたいと思っております。
題名の「勝手にG-レコMSV」の通り、ニコニコ動画などにある自分なりにやってみた軽いシリーズのようなものです。
『機動戦士ガンダム』から始まったMSV(モビルスーツバリエーション)に敬意を表してそのままの名称を使用しております。
あくまで公式を利用した二次創作のオレガンダム、オラガンだということを予めご了承ください。
また、「G-レコMSV?名前は違うけど、形部さんの〝G-Labo〟があるじゃん」と思っている方もいるとは思いますが、
あちらは公式、こちらは二次のオリジナルですので別物となります。
次回、一番最初の「勝手にG-レコMSV」は、G-レコと言えばこの機体、「G-セルフ」関係を予定しております。
今後、私の認識が間違っていたり、「俺のG-レコ機体、設定はこうだ!」と思う方は是非ともコメントを頂けると幸いです。
最後に、本音を言うと〝G-Labo〟や公式で
もっとメカの展開をして欲しかったです…(笑)
今後の映画G-レコでメカの方面へも広がることを期待しています
スポンサーサイト