ガンダムビルドファイターズ5話「最強ビルダー」、全52体が登場-メカまとめ
ストーリー | ガンダムビルドファイターズ
・1話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ1話「セイとレイジ」、全メカ56種類が登場!
・2話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ2話「紅の彗星」には25体のガンプラが登場+OPメカ解説
・3話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ3話「フルパッケージ」、ガンプラ76体を確認
・4話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ4話「ガンプラアイドル キララ☆」、全26機が登場
●MS-07B グフ 3話の旧キットとは違いHGUCを使用(1st)

●GF13-017NJ シャイニングガンダム(G)
●GF13-017NJII ゴッドガンダム(G)

●RMS-099 リック・ディアス 後期型(Z)

●NZ-666 クシャトリヤ(UC)

・1話から登場している同じ部屋の棚

●GAT-X303 イージスガンダム(SEED)
●GAT-X102 デュエルガンダム(SEED)
●GAT-X103 バスターガンダム(SEED)
●GAT-X207 ブリッツガンダム(SEED)
●GTA-X131 カラミティガンダム(SEED)
●GTA-X252 フォビドゥンガンダム(SEED)
●GAT-X370 レイダーガンダム(SEED)
●ZGMF-X31S アビスガンダム(SEED DESTINY)
●ZGMF-X88S ガイアガンダム(SEED DESTINY)
●ZGMF-X24S カオスガンダム(SEED DESTINY)
●ザクアメイジング

・「関西 少年 ビルダー」検索結果
全てネット上にある作品がモデルで、ほぼトレースしています。fgという模型SNSサイトのものある。

●RX-78-2 ガンダム(1st)
●OZ-13MS ガンダムエピオン EW版 MGで発売していて、TV本編のエピオンを「Endless Waltz」基準でリファインしたもの。漫画「敗者たちの栄光」に登場(W)
MG ガンダムエピオン EW版 レビュー : はっちゃか
●XM-X1 クロスボーンガンダムX-1(クロスボーン)
●ZMT-S28S ゲンガオゾ オリジナルカラー MECHANIC|機動戦士Vガンダム(V)
http://www.fg-site.net/archives/278116
●MS-06F-2 ザクⅡ F2型(0083)
●FA-78-1 フルアーマーガンダム(MSV)
●RX-0 ユニコーンガンダム(UC)
●F91 ガンダムF91 オリジナルカラー(F91)
●MSZ-006 Zガンダム オリジナルカラー(Z)

●MSJ-06II-A ティエレン地上型 オリジナルカラー(00)
●MS-14JG ゲルググJ(0080)
●AMS-129 ギラ・ズール オリジナルカラー(UC)
●RX-0 ユニコーンガンダム(UC)
●エクストリームガンダム(ゲーム「ガンダムEXVS」)


●LM312V04 ヴィクトリーガンダム(V)

●ガンダムフェニーチェ ガンダムWのOPのように顔を上げ目が光る

・1話から登場している同じイオリ模型店の展示の一部

●RX-78NT-1 アレックス(0080)
●RX-78GP01 ガンダム試作1号機ゼフィランサス(0083)
●MSA-0011 Sガンダム(センチネル)
●F91 ガンダムF91(F91)
●MSA-0011 Sガンダム(センチネル)
●XM-X1 クロスボーンガンダムX-1(クロスボーン)
●Concept-X 6-1-2 ターンX(∀)
●System-∀99 ∀ガンダム(∀)
●XXXG-01W ウイングガンダム(W)
●GX-9900 ガンダムX(X)
●GF13-017NJ シャイニングガンダム(G)
●ZGMF-X10A フリーダムガンダム(SEED)
●ZGMF-X42S デスティニーガンダム(SEED DESTINY)
●GSX-401W スターゲイザーガンダム(スターゲイザー)
●GN-001 ガンダムエクシア(00)
●ガンダムX魔王
●ビルドストライクガンダム


セイはキラ、マオはガロードの変装
●RX-78GP02 ガンダム試作2号機サイサルス ジオンカラー(0083)

●NEL-75C バトラーベンスンマム G本編でジョルジュの執事レイモンドが搭乗(G)


●サタンガンダム ナイトガンダムの敵(SD騎士)
SDX サタンガンダム | 魂ウェブ

・次回予告
●ザクアメイジング
●ビルドストライクガンダム

本編では同じもの含めて52体、予告で2体が登場しました。今回の次回予告はSEEDでしたね。
絵コンテ・メカ作監の大塚健氏のツイートでメカやX魔王をデザインした石垣純哉氏のツイートもどうぞ。
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ5話「最強ビルダー」、スタッフのツイートまとめ
ちなみに、Googleで「関西 少年 ビルダー」と検索しても同様の結果は得られません(笑)
第5話「最強ビルダー」 (11月4日放送)
ユウキ・タツヤとの決戦前に、レイジは再び武者修行に出かけ、セイはビルドストライクの調整に余念がない。入れ込みすぎるセイを心配してやってくるチナ……そんな2人の前に、謎の少年、ヤサカ・マオが現れた。マオの目的は一つ、ビルダーとしてどちらのガンプラが優れているか、それを確かめたいのだ。勝負を受けたセイはビルドストライクを、マオがガンダムX魔王を取り出す。互いの作品を見つめるセイとマオは、直後、宇宙に投げ出されていた……!
脚本=黒田 洋介/絵コンテ=大塚 健/演出=孫 承希/キャラ作監=池田 佳代/メカ作監=大塚 健
・1話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ1話「セイとレイジ」、全メカ56種類が登場!
・2話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ2話「紅の彗星」には25体のガンプラが登場+OPメカ解説
・3話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ3話「フルパッケージ」、ガンプラ76体を確認
・4話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ4話「ガンプラアイドル キララ☆」、全26機が登場
●MS-07B グフ 3話の旧キットとは違いHGUCを使用(1st)

●GF13-017NJ シャイニングガンダム(G)
●GF13-017NJII ゴッドガンダム(G)

●RMS-099 リック・ディアス 後期型(Z)

●NZ-666 クシャトリヤ(UC)

・1話から登場している同じ部屋の棚

●GAT-X303 イージスガンダム(SEED)
●GAT-X102 デュエルガンダム(SEED)
●GAT-X103 バスターガンダム(SEED)
●GAT-X207 ブリッツガンダム(SEED)
●GTA-X131 カラミティガンダム(SEED)
●GTA-X252 フォビドゥンガンダム(SEED)
●GAT-X370 レイダーガンダム(SEED)
●ZGMF-X31S アビスガンダム(SEED DESTINY)
●ZGMF-X88S ガイアガンダム(SEED DESTINY)
●ZGMF-X24S カオスガンダム(SEED DESTINY)
●ザクアメイジング

・「関西 少年 ビルダー」検索結果
全てネット上にある作品がモデルで、ほぼトレースしています。fgという模型SNSサイトのものある。

●RX-78-2 ガンダム(1st)
●OZ-13MS ガンダムエピオン EW版 MGで発売していて、TV本編のエピオンを「Endless Waltz」基準でリファインしたもの。漫画「敗者たちの栄光」に登場(W)
MG ガンダムエピオン EW版 レビュー : はっちゃか
●XM-X1 クロスボーンガンダムX-1(クロスボーン)
●ZMT-S28S ゲンガオゾ オリジナルカラー MECHANIC|機動戦士Vガンダム(V)
http://www.fg-site.net/archives/278116
●MS-06F-2 ザクⅡ F2型(0083)
●FA-78-1 フルアーマーガンダム(MSV)
●RX-0 ユニコーンガンダム(UC)
●F91 ガンダムF91 オリジナルカラー(F91)
●MSZ-006 Zガンダム オリジナルカラー(Z)

●MSJ-06II-A ティエレン地上型 オリジナルカラー(00)
●MS-14JG ゲルググJ(0080)
●AMS-129 ギラ・ズール オリジナルカラー(UC)
●RX-0 ユニコーンガンダム(UC)
●エクストリームガンダム(ゲーム「ガンダムEXVS」)


●LM312V04 ヴィクトリーガンダム(V)

●ガンダムフェニーチェ ガンダムWのOPのように顔を上げ目が光る

・1話から登場している同じイオリ模型店の展示の一部

●RX-78NT-1 アレックス(0080)
●RX-78GP01 ガンダム試作1号機ゼフィランサス(0083)
●MSA-0011 Sガンダム(センチネル)
●F91 ガンダムF91(F91)
●MSA-0011 Sガンダム(センチネル)
●XM-X1 クロスボーンガンダムX-1(クロスボーン)
●Concept-X 6-1-2 ターンX(∀)
●System-∀99 ∀ガンダム(∀)
●XXXG-01W ウイングガンダム(W)
●GX-9900 ガンダムX(X)
●GF13-017NJ シャイニングガンダム(G)
●ZGMF-X10A フリーダムガンダム(SEED)
●ZGMF-X42S デスティニーガンダム(SEED DESTINY)
●GSX-401W スターゲイザーガンダム(スターゲイザー)
●GN-001 ガンダムエクシア(00)
●ガンダムX魔王
●ビルドストライクガンダム


セイはキラ、マオはガロードの変装
●RX-78GP02 ガンダム試作2号機サイサルス ジオンカラー(0083)

●NEL-75C バトラーベンスンマム G本編でジョルジュの執事レイモンドが搭乗(G)


●サタンガンダム ナイトガンダムの敵(SD騎士)
SDX サタンガンダム | 魂ウェブ

・次回予告
●ザクアメイジング
●ビルドストライクガンダム

本編では同じもの含めて52体、予告で2体が登場しました。今回の次回予告はSEEDでしたね。
絵コンテ・メカ作監の大塚健氏のツイートでメカやX魔王をデザインした石垣純哉氏のツイートもどうぞ。
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ5話「最強ビルダー」、スタッフのツイートまとめ
ちなみに、Googleで「関西 少年 ビルダー」と検索しても同様の結果は得られません(笑)
- 関連記事
スポンサーサイト