「超限猎兵 凯能 KAINAR」というロボットアニメ
「超限猎兵 凯能 KAINAR」というフルCGのロボットアニメって知っていますか?
ネットをやっていて私は初めてこの名前を知りました。中国のアニメらしいです。
公式HP
超限猎兵-凯能官方网站
*非日本語
調べてみると、制作は台湾で、スーパーロボット大戦などのゲームCGと日本にも関係のあるスタジオのようです。
「超限猎兵 凯能 KAINAR」中国の新作3DCG-SFロボットアニメ : 中国アニメブログ ちゃにめ!
中国のロボアニメ「超限猎兵 凯能 KAINAR」 放送が開始されたのでちょっとだけ見てみた : 中国アニメブログ ちゃにめ!
中国新作ロボットアニメ「超限猎兵 凯能 KAINAR」 放送開始日やらプラモの発売日やら制作会社やらの話 : 中国アニメブログ ちゃにめ!
プラモデルの色分けがすごく、日本のものかと思いきや向こうだけで発売していて驚きました。日本からではアマゾンから簡単に入手できます。
1/144だけではなく1/100やSDも出ています。
好きなものは好きだと言いたい!! 1/144 KAINAR 前导凯能 レビュー
■メカデザイン
「エビメカ」=海老川兼武氏がデザインしたメカということ
海老川氏はフルメタル・パニック!、ガンダム00、ガンダムAGE、ガンダムBFなどに参加されています。
私も同様に海老川氏デザインに見えました。
このメカデザイン、私はカッコよくて好きです。
海老川氏のメカ
ABOUT : MECHANIC : TDD-1.COM フルメタル・パニック公式サイト
KAINARのメカ
前导凯能
他はそうでもありませんでした
机体介绍
■夏から日本でも放送??
うーん、日本のMBS系で放送することについてはちょっと謎ですね。他に明確なソースありません。
ただ、「MBS系」と具体的に出すあたりは何かあるのかもしれません。
「超限猎兵 凯能 KAINAR」という海外のロボットアニメがあることだけは覚えていってください。
すべて中国語ですが、公式で動画配信をしているようなので気になった方はご覧になってみてはいかがでしょうか。
ネットをやっていて私は初めてこの名前を知りました。中国のアニメらしいです。
公式HP
超限猎兵-凯能官方网站
*非日本語
見たことないアニメのプラモデル作ってる pic.twitter.com/xYuFrg9LwC
— ケンジ’’ (@kenji_szmr) 2014, 1月 16
パーツ割りも単純で組み立て易いキットだね。膝や股間はプラどうしの擦り合わせだからやや硬くて遊びづらい感じはするけど、悪くない。 pic.twitter.com/qjbbCZIghT
— ケンジ’’ (@kenji_szmr) 2014, 1月 16
@samonekoberun 「凱能KAINAR」って中国アニメのプラモdeath。
— ケンジ’’ (@kenji_szmr) 2014, 1月 16
調べてみると、制作は台湾で、スーパーロボット大戦などのゲームCGと日本にも関係のあるスタジオのようです。
「超限猎兵 凯能 KAINAR」中国の新作3DCG-SFロボットアニメ : 中国アニメブログ ちゃにめ!
中国のロボアニメ「超限猎兵 凯能 KAINAR」 放送が開始されたのでちょっとだけ見てみた : 中国アニメブログ ちゃにめ!
中国新作ロボットアニメ「超限猎兵 凯能 KAINAR」 放送開始日やらプラモの発売日やら制作会社やらの話 : 中国アニメブログ ちゃにめ!
プラモデルの色分けがすごく、日本のものかと思いきや向こうだけで発売していて驚きました。日本からではアマゾンから簡単に入手できます。
1/144だけではなく1/100やSDも出ています。
好きなものは好きだと言いたい!! 1/144 KAINAR 前导凯能 レビュー
■メカデザイン
@tanukimu やっぱりエビメカに見えますよぬ
— ケンジ’’ (@kenji_szmr) 2014, 1月 16
「エビメカ」=海老川兼武氏がデザインしたメカということ
海老川氏はフルメタル・パニック!、ガンダム00、ガンダムAGE、ガンダムBFなどに参加されています。
私も同様に海老川氏デザインに見えました。
このメカデザイン、私はカッコよくて好きです。
海老川氏のメカ
ABOUT : MECHANIC : TDD-1.COM フルメタル・パニック公式サイト
KAINARのメカ
前导凯能
他はそうでもありませんでした
机体介绍
■夏から日本でも放送??
@lynmock 夏からMBS系で放送予定のアニメのプラモデルです。SENDAIの知人からテストサンプルを頂きました。 pic.twitter.com/YMZib5GhYd
— ケンジ’’ (@kenji_szmr) 2014, 1月 16
うーん、日本のMBS系で放送することについてはちょっと謎ですね。他に明確なソースありません。
ただ、「MBS系」と具体的に出すあたりは何かあるのかもしれません。
「超限猎兵 凯能 KAINAR」という海外のロボットアニメがあることだけは覚えていってください。
すべて中国語ですが、公式で動画配信をしているようなので気になった方はご覧になってみてはいかがでしょうか。
- 関連記事
スポンサーサイト