ガンダムビルドファイターズ15話「戦士のかがやき」、スタッフのツイートまとめ
・1話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ1話「セイとレイジ」、スタッフのツイートまとめ
・2話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ2話「紅の彗星」、スタッフのツイートまとめ
・3話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ3話「フルパッケージ」、スタッフのツイートまとめ
・4話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ4話「ガンプラアイドル キララ☆」、スタッフのツイートまとめ
・5話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ5話「最強ビルダー」、スタッフのツイートまとめ
・6話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ6話「戦う理由」、スタッフのツイートまとめ
・7話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ7話「世界の実力」、スタッフのツイートまとめ
・8話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ8話「逢戦士たち」、スタッフのツイートまとめ
・9話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ9話「想像の翼」、スタッフのツイートまとめ
・10話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ10話「開幕!世界大会」、スタッフのツイートまとめ
・11話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ11話「ロワイヤル」、スタッフのツイートまとめ
・12話
ガンダムビルドファイターズ12話「ディスチャージ」、スタッフのツイートまとめ
・13話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ13話「バトルウェポン」、スタッフのツイートまとめ
・14話
ミスルトゥの中で ガンダムビルドファイターズ14話「暗号名C」、スタッフのツイートまとめ
「ガンダムビルドファイターズ」公式HPを更新!【ストーリー】を追加しました。 http://t.co/six0qkSqgH 夜9時からは、本日放送された第15話の無料配信もスタート!(広報) #g_bf
— ガンダムビルドファイターズ (@buildfighters) 2014, 1月 20
「ガンダムビルドファイターズ」BD-BOX特典映像情報。3月26日発売予定のBD-BOX1特典映像に登場するSDキャラ設定の線画をまたご紹介したいと思います。今回は15話で魅せてくれたあのキャラです。ご覧下さい!(制作P) #g_bf pic.twitter.com/YwMKYlAoI2
— ガンダムビルドファイターズ (@buildfighters) 2014, 1月 24
ガンダムビルドファイターズ第15話「戦士(ファイター)のかがやき」いかがだったでしょうか?フェリーニとフェニーチェ、そして熱いガンプラバトル。ここで語るよりまずは見てほしい、そう思える話数です。21時より公式サイト等で無料配信があります。よろしくお願いします! #g_bf
— 小川 正和 (@mkaz0310) 2014, 1月 20
自分、スタッフなのに作品のファンなんですよ(^ω^)ゞGBF、自分も毎週楽しく観ています!RT
@sougetusui: @G1_BARI 毎週楽しく見てます(・ω・;こう、次回が早く見たい衝動に
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 17
ビルドファイターズ、このあとすぐ!
#g_bf pic.twitter.com/rUO1mKAeSJ
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 20
アビゴルバイン、タイ代表なので謎ムエタイポーズにしちゃったんですが、思えばジョー・東からずっと描いてなかったなぁ…( ̄ω ̄)
#g_bf
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 20
サンライズスーパーロボットカラーのサイコガンダム!これがやりたかったんですヽ(^ω^)ノ
#g_bf pic.twitter.com/t69uZkiaM9
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 20
燃え尽きた…
#g_bf
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 20
皆さま、15話を観ていただいてありがとうございました(^ω^)ゞ
実は、師匠の大貫さんとのタッグを再結成するのは、自分にとって長年の夢でもありました。
それを実現させてくれたガンダムビルドファイターズに感謝します!
#g_bf pic.twitter.com/E1RgvxQc01
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 20
ありがとう!助かりました(^人^)パンチで両雄の頭部が吹っ飛ぶカット、最高でした!RT
@KABABABABA: @G1_BARI 中途半端にしか参加できずすみませんでした!!
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 20
@akainu2 最後、助けていただいてありがとうございました!あのレジェンドの1カット、ほんとうに救われました。
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 20
エフェクトキレキレでカッコ良かったです!ありがとうございました(^ω^)RT
@aoshi11: ('・∀・)今日のビルドファイターズはフェニーチェ戦の前半をちょろっとやらせて頂きました。 キツかったけど凄い楽しかったっスw
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 20
ありがとうございます(^人^)
海老川さんの設定されたフェニーチェの飛行ポーズ、再現させていただきました!RT
@KANETAKE: @G1_BARI お疲れ様でした!感動して白箱エンドレスリピートでした(>_<) ありがとうございます!
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 20
@MunetakaAbe ちょこっとなんてとんでもない!BANKの描き足しまでやっていただいて感謝です(^人^)ありがとうございました。
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 20
ちなみに…
レイジ君の経験を補って余りあるセイ君のガンダム作品の知識のモトネタはコレ
解りましたよね…?
#g_bf pic.twitter.com/5gkpR5RTfy
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 20
きっと中に有るであろうイケメンフェイスごと(笑)RT
@t_kotobuki: フェイスオープンするかと思ったら頭ごと飛んでった #g_bf
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 20
@mutaguti2 実はあのパート、自分が原画をやるつもりだったのですが、牟田口君がやってくれるというお話を聞いて、ならばとお願いしちゃいました(^ω^)ゞ素晴らしかったです。ありがとうございました!
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 20
ドラグナー回も来ないかなぁ…RT@sow_LIBRA11:そうかぁ~、ビルドファイターズ、先々週がアイアンリーガーで、先週がサイバーフォーミュラで、今週はスクライドだったわけか・・・フェニーチェ=Wベース=緑川光さん=劉鳳 スタービルド=ストライクベース=保志総一朗さん=カズマ
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 22
レイジ君が、コクピットのアームレイカーを↑←↑するだけで良いです(^ω^;)RT
@sow_LIBRA11: @G1_BARI 戦国アストレイが二刀流を柄で結合させて双身刀モードにしての回転斬り・・・などどうでしょう!w もしくは空母から出撃するスタービルドストライクガンダム!
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 22
15話、回想シーンで好きなウイングガンダムを描けて、良かったーぁ!(地球に生まれて、良かったーぁ風に)
フェリーニのウイングガンダム・フェニーチェに込めた想いに感動しながら描きました…(^ω^)
#g_bf
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 22
ウイングガンダムはデザインが好きなのはモチロンなんですが、OPアニメが好きなんですよ。
SEも含めて!
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 22
自分は、ダンガイオー描いてるような錯覚に陥りますよ…( ̄ω ̄)RT
@mutaguti2: 戦国アストレイ描いてると、ドラグナーとかイクサーロボ描いてる様な錯覚に陥るのは自分だけだろうか?・・・
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 22
これが、ビルドファイターズ15話で、自分の参考になってくれたフェニーチェさんです。
#ガンプラの画像貼るとRTされると聞いて pic.twitter.com/CXNj9SRioW
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 25
ズバリ私の趣味です( ̄ω ̄)RT
@soba104: この大張さんの趣味としか思えないサイコガンダム1/550くらいでキット化しろ頼む #BS11 #g_bf
— 大張正己@画集『ロボ魂』発売中 (@G1_BARI) 2014, 1月 26
あ、今日のビルドファイターズ、Bパートの前半の方で少し原画やらせて頂きました〜
— ふたつき (@aoshi11) 2014, 1月 20
たまにはw ガンダムビルドファイターズ、この後すぐ! http://t.co/Yi42GFbULA
— ふたつき (@aoshi11) 2014, 1月 20
@aoshi11 @dead_chainsaw ちがったwww 11カットだったwww 3カット多いじゃないですか!
— ふたつき (@aoshi11) 2014, 1月 20
('・∀・)今日のビルドファイターズはフェニーチェ戦の前半をちょろっとやらせて頂きました。 キツかったけど凄い楽しかったっスw
— ふたつき (@aoshi11) 2014, 1月 20
@ken_oo ああ! フォロー有り難うございます! 12話ではお世話になりました! ザクのクラッカーの辺りやらせて頂いた者です! ('・∀・)宜しくお願いします!
— ふたつき (@aoshi11) 2014, 1月 20
ガンダムビルドファイターズ
第15話
「戦士(ファイター)のかがやき」
このあとすぐ!!
このボクもメカ原画で
参加させていただいておりますのん!!
∧(* 'Θ' *)∧♪ pic.twitter.com/fB5pThCdTv
— テメ (@dead_chainsaw) 2014, 1月 20
本日のガンダムビルドファイターズ
第15話「戦士のかがやき」
みなさま楽しんでいただけたようで
なによりでございますのっ☆
∧( 'Θ' *)∧
— テメ (@dead_chainsaw) 2014, 1月 20
今回のガンダムビルドファイターズ
第15話でボクがお仕事担当させていただいたところは
戦国アストレイvsサイコガンダム
ケンプファーアメイジングvsレジェンドガンダム
のところでした〜☆
有難う御座いました〜♪
∧(* 'Θ' *)ノシ♪
— テメ (@dead_chainsaw) 2014, 1月 20
このあとすぐ!!今日のメインはこの3人!!! pic.twitter.com/xUvtrhXI1x
— あさひbotウッチー (@tricktwins) 2014, 1月 20
ありがとうございましたーーー!!!!!15話関われてよかったですー! pic.twitter.com/gpranBr9GW
— あさひbotウッチー (@tricktwins) 2014, 1月 20
おまけ。まさかショターニに先越されるとは思いませんでした。早くショタレイジくんください。お願いします。 pic.twitter.com/yZFO52TEJv
— あさひbotウッチー (@tricktwins) 2014, 1月 20
もちろん!
(言いたかったのこれ)
#g_bf
— BABA BA//// (@BxAxBxA) 2014, 1月 20
0.5Φというかなり細めのドリルを使うあたりに、フェリーニの技術が感じられるかも。
— BABA BA//// (@BxAxBxA) 2014, 1月 20
もうすぐ【ガンダムビルドファイターズ】夕方6時より、テレビ東京系列にて第15話「戦士(ファイター)のかがやき」放送!今回も新曲が色々使われております、お楽しみに #g_bf
— 林ゆうき (@hayayu1231) 2014, 1月 20
壊れゆくガンプラが美しい・・・#g_bf
— 林ゆうき (@hayayu1231) 2014, 1月 20
やっぱり、BF5話からのフェニーチェの立ち上がる一連のシーンは本当にカッコいいな。5話の時もびっくりしたんだけど、改めて凄いと思った。
大塚さん凄いな…
その後の顔のアップますごくいい感じになってた。
面白いお話。
— 金世俊 (@gojooni) 2014, 1月 20
最終回のような 、やり終えた感もなきにしもですが、まだまだ続きます (*´ー`*)
— 藤田哲郎 (@Misaka_00) 2014, 1月 20
【15話のお仕事】今回メインはビルドストライクとフェニーチェの壊れ設定!シーン毎に壊れ設定を描いたのはリボーンズガンダムVSダブルオーライザー以来でした(^_^)
— 海老川 兼武 (@KANETAKE) 2014, 1月 20
@gakky_46 存じておりました(^_^)某作品で壊れ設定を描いた時石垣さんの設定を参考に描かせて頂きました。今でも自分の壊れ設定の源流です(>_<)
— 海老川 兼武 (@KANETAKE) 2014, 1月 20
今日は監督助監督とスタジオでプチ打ち合わせ。ニッパー片手にランナーからパーツ切りながらああでもないこうでもないと…アニメのデザイン打ち合わせとしては非常に珍しい光景。
— 海老川 兼武 (@KANETAKE) 2014, 1月 21
@gakky_46 健ちゃん監督がザンスカールMS大好きなので、大砲対決にすると決めたんですよw アビゴルバインの相手も海ドッゴーラにしようかなんて案も一瞬ありましたw
— 角田一樹 (@kayata1) 2014, 1月 20
@ken_oo @KANETAKE 重要なら仕方ありませんね!機会があれば乱入してみたいところですが (笑)
— ナカタニセイイチ (@try_shel) 2014, 1月 21
アイネン。 http://t.co/XF3SWxdWdI
— アカサビフェードアウトしたい。 (@akasabi55) 2014, 1月 24
次回第16話
積みの中にビギニングもしくはコマンドが埋もれている人はこの週末にそれを発掘してニッパーとスミ入れペンとトップコートつや消しを持ってTV(モニター)前で待機しておくようにw
— カワグチメイジン@期間限定 (@KawaguchiMeijin) 2014, 1月 23
15話のスタービルドVSフェニーチェも、6話のビルドストライクVSザクアメイジングのようなとてもとても熱い戦いでした。
脚本が同じ黒田氏のスクライドを思い出しました。
16話はついに父タケシの登場になるでしょう。
15話の次回予告
次回「再会、父よ?」
子供を愛していない親なんて、いないね
次回16話のタイトルは、「機動戦士ガンダム」より13話の「再会、母よ…」 WORLD|機動戦士ガンダム公式Web
次回予告は、同13話アムロの母親のセリフからです。
機動戦士ガンダム全セリフ集_第13話「再会,母よ…」
アムロ「母さん、母さんは、僕を愛してないの?」
カマリア 「そんな、子供を愛さない母親がいるものかい」
2014年1月27日 追記・修正
- 関連記事