fc2ブログ

TAAF2014、3月21日に富野由悠季監督のトークセッション開催!


3月20日から23日まで、東京・TOHO シネマズ 日本橋などで開催される東京アニメアワードフェスティバル2014のプログラムが一挙に公開された。



ガンダムファンにうれしいのは、3月21日よるの『機動戦士ガンダム』劇場3部作のオールナイト上映だろう。同日夕方には、富野由悠季トークセッションが30分の映像と伴に楽しめる。

チケットの発売は3月11日より、TOHOシネマズ インターネットチケット“vit”にて受付ける。空席があれば当日チケットもあるとのことだが、いずれのプログラムもかなり人気を呼びそうだ。




3月21日の夜から『機動戦士ガンダム』劇場3部作のオールナイト上映とその前には富野由悠季トークセッションがあることが分かりました。
富野監督のトークセッションは30分で映像と一緒だそうで、何の映像が流れるのか楽しみです。




アニメ!アニメ!の記事には「プログラムの詳細は、東京アニメアワードフェスティバル2014公式サイトにて確認出来る。」

とのことですが、記事を書いた現在の時刻では、プログラム内容は分かりません。

東京アニメアワードフェスティバル2014

東京アニメアワードフェスティバルは
皆様にご参加頂ける映画祭です。
3月20日~23日には、
是非TOHOシネマズ 日本橋へお越しください。

チケットの発売は3月11日から!

チケットの購入方法やスケジュールは近日発表致します。




チケットの値段などのチケット情報は、販売元でもまだ公開されていません。
TOHOシネマズ インターネットチケット“vit”



前日にもなって公式では発表されていないのはどういうこのなのでしょう、TAAFさん…。

トーク時間30分というのも、大きなフェスティバルにしては短いような気もします…。



追記

詳細な日程が分かりました。
TAAFプログラムついに発表! | 東京アニメアワードフェスティバル2014

16:30-18:00 招待作品 富野由悠季 トークセッション
トークセッションあり 
本編30分
一律2500円 プレミアBOX:3200円




私が記事を出してから少し後に公開されたようです。
ついにTAAF2014プログラム発表!富野由悠季トークセッションは21日の16:30から!! | ひびのたわごと

プログラム内容は、1時間半となっていて、そのうちの30分は「本編」、つまりアニメが流れるということです。
上の文章で、私はアニメ!アニメ!の記事を読み違えてますね(汗)

アニメ30分といえば、アニメがほぼ1話分の長さです。
Gレコ1話先行上映という可能性も…?!




TAAF2014、富野由悠季監督のトークセッションと「Gのレコンギスタ」のPVを上映


2014年3月16日 追記・修正





関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

だいけい

Author:だいけい
ガンダム関係・富野由悠季やアニメなどの情報紹介や考察をしていきます。
気軽にコメント頂けたら幸いです。


別名でも活動。
最近は更新減少中…



連絡先→in2mistletoe@hotmail.co.jp

twitter→ @in2mistletoe

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング
Twitter
リンク
記事一覧
全記事表示
RSSリンクの表示