【Gレコ】ガンダム GのレコンギスタはTV放送?2クール?
みなさんお久しぶりです。
Gレコの情報です。
とはいっても、最初から言ってしまいますが、特に新しい情報はありません(笑)
今までの情報をまとめたに近いです。
新しいのは日経エンタテインメントだけです。
公式では、一貫としてGレコは「2014年秋公開」としか言っていません。
また、ある新聞やニュースサイトでは「劇場」と報じているところさえあります。
しかし、私はTV放送の2クールだと思っています。
根拠はこちら
根拠①
富野監督の発言
富野由悠季監督、『ガンダムGのレコンギスタ』のPVについて語る- TAAF2014トークセッションより
「これ番組見ないと絶対に分かりません。そのぐらい変な絵なんです。」
「番組」とは、OVAや映画では使わない言葉ですよね。
根拠②
とあるアニメーターさんのツイート
「Gレコの作監担当話の進行状況表が来たんだけど~」
*とあると書いているのは事情があります(汗)ツイートはすぐ見つかると思います
担当〝話〟と仰っています。~話という言葉は映画では使いませんね。しかし、OVAでは使います。
根拠③
日経エンタテインメント! 2014年7月号
はっきりと「秋から放送」と書かれています。しかし、「劇場」と報道しているところと同じかもしれません。
根拠④
シャア専用ニュース 【速報】富野由悠季監督の新作「ガンダム Gのレコンギスタ」の媒体は決定済み! 近々、詳細第2報を発表予定! 宣伝担当「今はまだ発表できませんが、ガンダムファン、富野監督ファンの皆さんが納得していただける形に着地しました」
根拠⑤
TOMINOSUKI / 富野愛好病 【速報】菅野祐悟氏、富野新作ガンダム「Gのレコンギスタ」の音楽が完成!
サウンドトラックに収録されている数を比較してみましょう。
例えば、逆襲のシャアのに入っている曲数は36曲です。
F91は20曲、劇場版ガンダム00は30曲です。
最近のTVガンダムである2クールのビルドファイターズは55曲です。
2クールのキングゲイナーは56曲です。
4クールのガンダムAGEは98曲、00は117曲です。
OVAのガンダムUCは31、24、18、28の全101曲です。
全7章で上映したヤマト2199は123曲です。
どうでしょうか。あくまで参考に挙げた一例の曲数ですが、分かることもあると思います。
TOMINOSUKI / 富野愛好病さんもTV規模と仰っています。
以上のことにより私はTVで2クールだと考えるのです。
さて、これを読んだ頂いた方はどう予想しますか?
TOMINOSUKI / 富野愛好病さんではこう予想しています。
特に意識していませんが、題名が似てしまいました(汗)
TOMINOSUKI / 富野愛好病 GレコはTVアニメ?何クール?地上波?どの放送枠?
エンタミクスや電撃ホビーでも報じている通り、近々情報公開があると思います。
一番近いのは、毎月10日発売のニュータイプやアニメージュなどです。
チェックをしていきましょう。
ガンダム Gのレコンギスタ、近く詳細発表?+現在までに判明している機体紹介
また更新期間が空いてしまいました…。
今年度は忙しくなりそうです。更新が少なくなります。
BFのやり残しているメカ、クレジットやGレコのクレジットなどは、すぐには難しくなりそうです…。
すみません。自分ができるペースでやっていきます。
Gレコの情報です。
とはいっても、最初から言ってしまいますが、特に新しい情報はありません(笑)
今までの情報をまとめたに近いです。
新しいのは日経エンタテインメントだけです。
公式では、一貫としてGレコは「2014年秋公開」としか言っていません。
また、ある新聞やニュースサイトでは「劇場」と報じているところさえあります。
しかし、私はTV放送の2クールだと思っています。
根拠はこちら
根拠①
富野監督の発言
富野由悠季監督、『ガンダムGのレコンギスタ』のPVについて語る- TAAF2014トークセッションより
「これ番組見ないと絶対に分かりません。そのぐらい変な絵なんです。」
「番組」とは、OVAや映画では使わない言葉ですよね。
根拠②
とあるアニメーターさんのツイート
「Gレコの作監担当話の進行状況表が来たんだけど~」
*とあると書いているのは事情があります(汗)ツイートはすぐ見つかると思います
担当〝話〟と仰っています。~話という言葉は映画では使いませんね。しかし、OVAでは使います。
根拠③
日経エンタテインメント! 2014年7月号
2014年下半期ヒット大予測
チェックポイント5 ガンダム、ルパン、ヤマト
『機動戦士ガンダム』『ルパン三世』『宇宙戦艦ヤマト』など、アニメ黄金時代を形作ったビッグネームの周辺がにわかに騒がしい。
『機動戦士ガンダム』の流れを組む作品を発表
秋から、ガンダムの産みの親である富野由悠季監督によるガンダムシリーズ最新『ガンダム Gのレコンギスタ』が放送予定。
はっきりと「秋から放送」と書かれています。しかし、「劇場」と報道しているところと同じかもしれません。
根拠④
シャア専用ニュース 【速報】富野由悠季監督の新作「ガンダム Gのレコンギスタ」の媒体は決定済み! 近々、詳細第2報を発表予定! 宣伝担当「今はまだ発表できませんが、ガンダムファン、富野監督ファンの皆さんが納得していただける形に着地しました」
☆噂47 「ガンダム Gのレコンギスタ」は劇場映画か、TVシリーズかがまだ決まっていない?
宣伝担当:今はまだ発表できませんが、ガンダムファン、富野監督ファンの皆さんが納得していただける形に着地しましたので、ご安心ください。近々、詳細第2報を発表予定なので、注目していてくださいね。
根拠⑤
TOMINOSUKI / 富野愛好病 【速報】菅野祐悟氏、富野新作ガンダム「Gのレコンギスタ」の音楽が完成!
Gレコの音楽を担当している菅野氏のツイートです(現在は削除済み)ガンダムGレコの音楽完成。 75曲、、何プレイだ、、 ぱたり
— 菅野祐悟
サウンドトラックに収録されている数を比較してみましょう。
例えば、逆襲のシャアのに入っている曲数は36曲です。
F91は20曲、劇場版ガンダム00は30曲です。
最近のTVガンダムである2クールのビルドファイターズは55曲です。
2クールのキングゲイナーは56曲です。
4クールのガンダムAGEは98曲、00は117曲です。
OVAのガンダムUCは31、24、18、28の全101曲です。
全7章で上映したヤマト2199は123曲です。
どうでしょうか。あくまで参考に挙げた一例の曲数ですが、分かることもあると思います。
TOMINOSUKI / 富野愛好病さんもTV規模と仰っています。
以上のことにより私はTVで2クールだと考えるのです。
さて、これを読んだ頂いた方はどう予想しますか?
TOMINOSUKI / 富野愛好病さんではこう予想しています。
特に意識していませんが、題名が似てしまいました(汗)
TOMINOSUKI / 富野愛好病 GレコはTVアニメ?何クール?地上波?どの放送枠?
エンタミクスや電撃ホビーでも報じている通り、近々情報公開があると思います。
一番近いのは、毎月10日発売のニュータイプやアニメージュなどです。
チェックをしていきましょう。
ガンダム Gのレコンギスタ、近く詳細発表?+現在までに判明している機体紹介
また更新期間が空いてしまいました…。
今年度は忙しくなりそうです。更新が少なくなります。
BFのやり残しているメカ、クレジットやGレコのクレジットなどは、すぐには難しくなりそうです…。
すみません。自分ができるペースでやっていきます。
- 関連記事
-
- 富野由悠季監督『ガンダム Gのレコンギスタ』制作様子を語る!全脚本は富野が書き上げた、予定調和を崩す不都合なスタッフも必要・・・など
- 富野由悠季監督が『ガンダム Gのレコンギスタ』は2クールと発言
- 【Gレコ】ガンダム Gのレコンギスタ、カウントダウン開始!6月23日10時に詳細発表か?!
- 【Gレコ】ガンダム GのレコンギスタはTV放送?2クール?
- ガンダム Gのレコンギスタ、近く詳細発表?+現在までに判明している機体紹介
- ガンダム Gのレコンギスタ キャラクターデザイン吉田健一氏がベルリとアイーダのイラストを公開-他Gレコ情報
- 韓国の番組で『ガンダム Gのレコンギスタ』らしきメカや絵コンテが映る!
スポンサーサイト