fc2ブログ

富野由悠季監督が「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」、機動戦士ガンダム展にてスピーチなど

最近の富野監督についてまとめました。

●ガンダム GLOBAL CHALLENGE


ガンダム GLOBAL CHALLENGEの発表会にて、監督の話がありました。

「おもちゃカラーが持っている素晴らしさと意味をもう少しみなさんにも社会的に考えていただけるとありがたいと思いましたし、ガンダムがそのサンプルになっているんじゃないかと思いました」「さらに、大仏的であるということはアイドル的なインパクトがある。そういう意味では、存在として意義があると思いましたので、1/1を動かして見せるということはあらゆる意味でマイルストーンになると思います」「35年前にアニメとして制作したときは当然絵空事ですから、好き勝手にやっていました。ただ、無節操にやることができたからこそ、夢たる所以があったのではないかとも思っています」




●機動戦士ガンダム展の開会式

ガンダム Gのレコンギスタ、機動戦士ガンダム展にて新情報公開…などなどGレコ情報

機動戦士ガンダム展の開会式のスピーチ

ことに大河原邦男、中村光毅の絵が持っている力というものは、今我々がデジタル時代になって絶対に忘れちゃいけないものを見せられたことにとても衝撃を受けました。お年を召した方はそういうものがどういうものかっていうことを見抜いて欲しい。これから大きくなっていくお子達には「一見こういう風に楽しく見れるものなんだけど、すごい何かが含まれている」ということを、より感じていただけたら嬉しいと思いますし、そういう展示になっていると思いますので、ぜひ見ていただきたい。




●∀ガンダム


Q.「なんでロランに女装させるんです?」
A.富野監督「女性がズボンを履いてもおかしくないんだから、男性がスカートを履いたっておかしくないんです! すぐイヤらしい想像をする世間がおかしいんです!!」


∀ガンダムの放映中の富野監督「来年はガリア大陸を舞台にした同じ世界観の作品が撮りたい」
ガリアではありませんが、Gレコにはアメリア(アメリア大陸?)が出てきます。



ターンエーの動力は、ヒッグス粒子やゲージ理論の設定を持ち込んだ




●キングゲイナー





関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

だいけい

Author:だいけい
ガンダム関係・富野由悠季やアニメなどの情報紹介や考察をしていきます。
気軽にコメント頂けたら幸いです。


別名でも活動。
最近は更新減少中…



連絡先→in2mistletoe@hotmail.co.jp

twitter→ @in2mistletoe

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング
Twitter
リンク
記事一覧
全記事表示
RSSリンクの表示