ガンダムビルドファイターズトライ1話「風をよぶ少年」、スタッフのツイートまとめ
ビルドファイターズトライ関連。先日は1,2話のコンテ演出を紹介したので今回は3話以降のスタッフを一部ご紹介!3話はコンテ・メカ作監で大塚健さん、4話はSD愛溢れる牟田口裕基さんが、5話は大張正己さんがメカ作監です。今後も随時スタッフ紹介したいと思いますのでお楽しみに! #g_bf
— 小川 正和 (@mkaz0310) 2014, 9月 29
第1話をご覧いただいた皆さん、ありがとうございました!ただいまより公式サイトでは「モビルスーツ総選挙」投票受付中です。どなたでも参加可能ですので、ぜひ一票を。(宣伝ハタ) #g_bf http://t.co/YcLEgN0pRP
— ガンダムビルドファイターズトライ (@buildfighters) 2014, 10月 8
可動域の広さもですが、動かしたい方向にバッチリ動く!そしていい塩梅で角度が決まる!というのが非常に気持ちいいです>HGビルドバーニング 重心がとりやすいのでハイキックくらい楽勝です。ちなみに先ほどの片手立ちも(多少無理してますが)スタンド無しで可能。(宣伝ハタ) #g_bf
— ガンダムビルドファイターズトライ (@buildfighters) 2014, 10月 10
ガンダムビルドファイターズトライ、第1話「風をよぶ少年」がテレビ東京系列で放送となりました。前作最終回から約半年ぶりのガンプラバトル、いかがだったでしょうか?この後20時からは公式サイト等で無料配信があります。引き続きよろしくお願いします! #g_bf
— 小川 正和 (@mkaz0310) 2014, 10月 8
ビルドファイターズトライスタッフ紹介。昨夜3,4,5話のメカ作監を紹介しましたが1話は有澤さん、2話は久壽米木信弥さんになります。またキャラ作監に関しても1,2話を。1話は大貫さん、2話は千葉道徳さんです。それから1話に関してもこの後少し呟きたいと思います。 #g_bf
— 小川 正和 (@mkaz0310) 2014, 9月 30
ビルドファイターズトライ1話、というより綿田監督に関してになりますか。彼にはガンダムAGEMOEで監督をやってもらいましたが、その際尺とカット数、物量とのせめぎ合いでした…。今回1話もそうでして前作の長崎監督同様アクセルを踏むときは目一杯踏み込むタイプです(苦笑)。 #g_bf
— 小川 正和 (@mkaz0310) 2014, 9月 30
メインキャスト陣も登場!「ガンダムビルドファイターズトライ」第1話先行上映会レポート http://t.co/a1zdl9FJSB
— ガンダムインフォ (@gundam_info) 2014, 10月 8
BS11で、ビルドファイターズが最終回だったんですね!
楽しい仕事だったなあ・・・
トライでまたあの感覚が甦ると思うと、燃えて来ましたよ! pic.twitter.com/zrMjzGR4jG
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 9月 28
僕の担当回は、僕専属のスーツアクターにビルドバーニングを着て演技してもらってます。
格闘系なので、テリーに入ってた時の事を少し思い出してもらっております。
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 9月 28
アニメーターの感性というアクターさんですよ(笑)RT
@matatabeat: 専属のアクターさんとかなんかすごすぎる…(・ω・´;)
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 9月 28
小川プロデューサーが発言されたので情報公開させていただきます。
ガンダムビルドファイターズ第5話は、大張正己がメカニック作画監督を担当させていただきます。
宜しくお願い致します(^ω^)
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 9月 29
ビルドファイターズトライの5話は、演出、画コンテ、キャラ作画監督、皆さん素晴らしい方ばかりなんです。
こちらも発表をお楽しみに!
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 9月 29
何故だ…なぜ僕の原画パートは二原に撒くことを許してもらえないんだっ…!
ひょっとして…妖怪のせい?
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 9月 30
ガンダムビルドファイターズトライ
このあとすぐ!
#g_bf pic.twitter.com/Tl0tG9dHVi
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 10月 8
この辺が僕の原画パートなんですよ。 pic.twitter.com/edIuNRui1E
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 10月 8
久しぶりに福地さんのデザインを描かせていただきました!
嬉しかったです(^ω^)RT
@hitofuku: イナクト出たのかー。ちょっとうれしい。
あとで録画観ます。
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 10月 8
@KABABABABA 大張→牟田口君→大張という謎バーニングリレー
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 10月 8
結果、ドムを描いてはいるんだけど、自分としてはドムを着てるビルドバーニングガンダムを描いてたんですよね。
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 10月 8
自分もビルドバーニングの肩の描き方、悩んでます。
特に俯瞰(^ω^;)RT
@ken_oo: うぬ。ビルドバーニングの肩、あんまり大きくしない方が良いかな。
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 10月 12
せやでRT
@oro_stsk: ここ大張さんかなぁ pic.twitter.com/5rf6L7wXlN
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 10月 12
僕はエフェクトを技術じゃなくて感性で描くタイプなので、その時のコンディションがもろに出るんだな…
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 10月 12
そういえば、僕が描いたビルドバーニングガンダムはまだ、画面に出てないんだな…( ̄ω ̄)
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 10月 14
ビルドバーニングガンダムが入ってるつもりでドムを描いたけど、ドムはドム…
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 10月 14
ガンダムビルドファイターズトライ、ベアッガイFとR・ギャギャをデザインさせて頂きました。
プチッガイはアッガイ成分をどれだけ残すかが悩みの種でありました…(笑
http://t.co/LVa04Epw3V
http://t.co/jC8FkSLjJA
#g_bf
— 海老川 兼武 (@KANETAKE) 2014, 9月 25
ホビージャパン11月号で初登場の「ウイングガンダムゼロ炎」デザインさせて頂きました。誌面でラフデザイン画とJUNⅢさんの作例が掲載されていますので是非チェックしてみて下さい! pic.twitter.com/DneLZ7m0vO
— 海老川 兼武 (@KANETAKE) 2014, 9月 25
いよいよ明日18時より「ビルドファイターズトライ」放送開始です!20時からはWeb配信も。そして今週末にはHGビルドバーニングガンダム発売予定です!このプラモ超凄い! http://t.co/V7peijJ9hH http://t.co/8GE640SkZa
— 海老川 兼武 (@KANETAKE) 2014, 10月 7
今週末にはビルドバーニングガンダムとパワードジムカーディガン。来月にはライトニングガンダムも発売予定!です! pic.twitter.com/YsvnICLP8w
— 海老川 兼武 (@KANETAKE) 2014, 10月 8
入りそうだな…(ツノから目を逸らしつつ) pic.twitter.com/kkPNs4gYGS
— 海老川 兼武 (@KANETAKE) 2014, 10月 8
いよいよ本日から、ガンダムビルドファイターズトライ放送開始ですね(^^)
自分もSDガンダム係として、楽しみながら頑張ります!! pic.twitter.com/dvgk8FRiQ1
— 牟田口 裕基【ガンダムBFT頑張ります (@mutaguti2) 2014, 10月 8
あ、一話の原画はドムがパンチするところをやりました。
— 牟田口 裕基【ガンダムBFT頑張ります (@mutaguti2) 2014, 10月 8
@G1_BARI @KABABABABA 大張さんのパートに挟まれているので、とても緊張しました(^^;)
— 牟田口 裕基【ガンダムBFT頑張ります (@mutaguti2) 2014, 10月 8
スマホから画像をあげる練習。
ガンダムBFトライ第4話のサブタイトルは「Gミューズ」ですが、こんな感じですかね、よくわかりません( ゜ρ゜ ) pic.twitter.com/r5wsxpP9Qp
— 牟田口 裕基【ガンダムBFT頑張ります (@mutaguti2) 2014, 10月 11
ビルドバーニングの拳の穴、作中だと青く光ってるから、
青い透明ランナーを利用するといいよ。
— 大塚 健 (@ken_oo) 2014, 10月 4
やはりビルドバーニングの肩はいつもよりか小さめに描こう(^o^)
すでに大きく描いてるカットはあるが。
— 大塚 健 (@ken_oo) 2014, 10月 12
「ガンダムビルドファイターズトライ」、このあと18時から放映開始!! pic.twitter.com/vwdAXZKZDV
— 阿部宗孝 (@MunetakaAbe) 2014, 10月 8
@RGM_79G 僕のカットだ。 速すぎてわかんないと思うけど、爆発する際真っ二つになるのは、クローバーのガンダムDX合体セットへのオマージュです(笑)。
— 阿部宗孝 (@MunetakaAbe) 2014, 10月 9
サクっとですけど、ビルドバーニングも組みました。新世代のクリエーターによって生み出された機体が比較的初代を踏襲しているのに対し、大河原さんによって生み出された最新機は銃に盾はおろか、サーベルすら持っていないという対比が面白い。 pic.twitter.com/zqNyve3uHF
— 阿部宗孝 (@MunetakaAbe) 2014, 10月 10
格闘系だったらヌンチャクとかも見てみたいような。棒術の方がアクションとしては使いやすいかも。でも、次元覇王流は徒手空拳っぽいから得物は使わない、のかなぁ。変幻自在の方が面白そうだけど。 pic.twitter.com/286TVp1T7N
— 羽山淳一 (@hayama11) 2014, 10月 8
ちなみに1話での私の担当パートは……皆さんの予想通りですよ。 pic.twitter.com/kDH7RD2yaH
— 羽山淳一 (@hayama11) 2014, 10月 9
今日はpm18:00からガンビルトライだよ〜
d(≧∇≦)bキャッキャッ pic.twitter.com/8I8acSQlCD
— 有澤 寛。 (@akainu2) 2014, 10月 8
よくよく計算したら間違ってるマンだったので訂正。ビルドファイターズトライよろしくお願いします!( • ̀ω•́ )✧ #g_bf pic.twitter.com/YJSehH9VnP
— またたびーと@白露型に嫁ぎました (@matatabeat) 2014, 10月 5
ビルドファイターズトライ、明日10/8(水)18時より放送!よろしくお願いいたします( ◜◡◝ ) #g_bf pic.twitter.com/rOMoityZ0p
— またたびーと@白露型に嫁ぎました (@matatabeat) 2014, 10月 7
ビルドファイターズトライ、本日夕方6時に放送しますのでよしなに…( ◜◡◝ ) #g_bf pic.twitter.com/UwHcbawOjl
— またたびーと@白露型に嫁ぎました (@matatabeat) 2014, 10月 8
みんなメカあげてるから僕も前描いたライトニングさんあげとく( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/IYjVyb2INp
— またたびーと@白露型に嫁ぎました (@matatabeat) 2014, 10月 8
ビルドバーニング描いてて暫くして別のガンダム描いてて今度またビルドバーニングを描いたらビルドバーニングの描きどんなんだっけ…?ってなって設定見ずにアタリ描いたら別のガンダムの雰囲気引きずった中途半端なものになった罠。
— かぐうた (@kaguuta) 2014, 10月 7
ガンダムビルドファイターズトライ本日より第1話が放送でーす!よろしくお願いしますー!みてね~!絵は何となくのジムさん。 pic.twitter.com/0nWMjoSjMp
— かぐうた (@kaguuta) 2014, 10月 8
1話はアバンのジムⅢの手首クルクル持ち替えて刺すのオブライト手首クルクル?(と言うか寺岡さん手首クルクル)のシーンから3cutと後半イナクト足ミサイルで被弾の辺りやりました。
前期6話で手首クルクルやって微妙で心残りだったので今回またやりましたw
まあ何とかよかったかな?
— かぐうた (@kaguuta) 2014, 10月 8
「ガンダムビルドファイターズトライ」1話に原画で参加させて頂きました!今作も細々とですが関わり続けていければと思います!(*^o^*)
— 小谷杏子 (@koni_ko222) 2014, 10月 8
デザイン担当させて頂いたEz-SRのネーミングですが、各々の機体特性を反映した英語表記名であると同時に、○○○好きな方にはどれも馴染みのある名称なのです。http://t.co/y6H1jYtEcl #g_bf
— NAOKI@ガンダムBFT参加中 (@n_a_o_k_i_) 2014, 9月 25
バイクです。
Ez-SRは既存キットであるEz-8からの流用が決まっていたので立体で試作しながらデザインに入りました。元キットの(個人的に)不満だった点もデザイン変更点に盛り込み解消しています。各部バランスも試作から拾ってくれています。なので流用キットにありがちな不自然さは少ないと思います。
— NAOKI@ガンダムBFT参加中 (@n_a_o_k_i_) 2014, 9月 26
Hi-ν/Hi-ν ver.Ka/Hi-νヴレイブ
#ハイニューガンダム三段活用 pic.twitter.com/LzAZIiKxmG
— NAOKI@ガンダムBFT参加中 (@n_a_o_k_i_) 2014, 10月 5
あと2日!今日は外伝Dの主役機、のちの3代目メイジンカワグチ、若き日のタツヤくんの愛機と!#g_bf pic.twitter.com/KG4MyA6Rw7
— NAOKI@ガンダムBFT参加中 (@n_a_o_k_i_) 2014, 10月 6
えーと、ありがとうございます! pic.twitter.com/sSJtkL61aG
— NAOKI@ガンダムBFT参加中 (@n_a_o_k_i_) 2014, 10月 8
というわけで最高に燃える1話でした。まだまだデザイン作業続いておりますが次回以降もよろしくお願いします!(^_^) #g_bf
— NAOKI@ガンダムBFT参加中 (@n_a_o_k_i_) 2014, 10月 8
ビルドファイターズトライのOPがキレッキレすぎてガンダムファンのアシさんが変な声出してる 超かっこいい・・・
— ヤスダスズヒト (@suzupin) 2014, 10月 2
夜桜絶賛仕上げ作業中なのでこんなもので・・・放送開始おめでとうございマッスル #g_bf pic.twitter.com/0Nd5NXN4AX
— ヤスダスズヒト (@suzupin) 2014, 10月 8
ガンダム ビルドファイターズ トライ!!
このあとすぐ!
o(* 'Θ' *)o 熱くなれ!夢みた明日を!! pic.twitter.com/CGso3c7qoo
— テメ (@dead_chainsaw) 2014, 10月 8
『ガンダムビルドファイターズトライ』放送開始まであと1日!前作に引き続きモニターフォントデザインとして、フォントを提供致しました。しかもトライ用にカスタマイズしたフォントです! http://t.co/3x6WaX9GAB #g_bf pic.twitter.com/HQa6PkYDUS
— Masayuki Sato MKSD™ (@mksdsato) 2014, 10月 7
ということで今期もめちゃめちゃおもしろい「ガンダムビルドファイターズトライ」のタイトルロゴデザイン担当させて頂きました!毎週水曜18時よろしくお願いします。 #g_bf http://t.co/M3x7X1ViGi
— 古賀学 (@manabukoga) 2014, 10月 8
本日(すでに昨日)から開始された「ガンダムビルドファイターズトライ」、前作に引き続き、設定考証やっております。ホビージャパン、電撃ホビーマガジン、ガンダムエースでの外伝連載も継続中。バンダイホビーサイトの「つくろう部っ」も引き続きよろしくお願いします
— 千葉智宏(スタジオオルフェ) (@chibaastray) 2014, 10月 8
【告知】本日発売の電撃ホビーマガジンにビルドファイターズD掲載されております!Hiνガンダムヴレイブの隠された能力とナドレ・パルティータ登場です!また明日発売のガンダムA、ビルドファイターズAではその前日譚が語られます。ユウキ先輩の極限のバトルも・・・!よろしくお願いいたします!
— 今ノ夜きよし@GBFA2巻7/26日発売 (@Stand_River_T) 2014, 9月 25
【告知】ビルドファイターズトライから遡ること17年!!!ユウキ・タツヤ少年の物語ビルドファイターズAは現在2巻まで発売されております!よろしくお願いいたします~!#g_bf http://t.co/eQIW7Tm5v5 pic.twitter.com/dJLQ9bpaY5
— 今ノ夜きよし@GBFA2巻7/26日発売 (@Stand_River_T) 2014, 10月 8
俺の熱いガンプラ活動トライ!始まるぜ!
(笑)宜しくお願いしますー!このあとすぐ! pic.twitter.com/HTsXhGIIUq
— あさノヤbotウッチー (@tricktwins) 2014, 10月 8
ガンダムビルドファイターズトライこのあとすぐ! pic.twitter.com/KoxtuqzhbZ
— ふみあき (@namekata) 2014, 10月 8
下手くそですが私も!週半ばの元気の補充に!ガンダムビルドファイターズトライ何卒宜しくお願い致します!! pic.twitter.com/ScCLbJp1Kq
— 和* (@wanagom) 2014, 10月 8
ビルドファイターズトライ視聴ありがとうございました。スタッフの皆さんお疲れ様です。
私は3話から参加なので2話までは純粋に見る側で楽しませていただきます(^皿^)
てことで来週からもよろしくお願いしまーす
— 池田 佳代 (@hakutolz) 2014, 10月 8
間もなく放映の始まりますガンダムビルドファイターズトライでは、ご縁がありまして自分もいくつか止め絵の原画を担当しております。よろしくお願い申し上げます。 #g_bf
— 中北晃二 (@bing_chang) 2014, 10月 7
「ビルドファイターズ トライ」は明日から毎週水曜日ですよ!僕の担当しているガンプラは最終回までには登場します(^_^)/
いや、いつ頃の登場か言っていいのかわからないので…
— 石垣 純哉 (@gakky_46) 2014, 10月 7
・登場した機体のデザイナーさんや1期に参加したアニメーターさん
録画観ましたけど、
いやー、脛ミサイルと肘マウント、細かいギミック拾って戴けて、ありがとうございました。
部室の棚のGNは、部員の誰かがスクラッチしたのかな。
・・・地味に偉いよね
— 福地仁 (@hitofuku) 2014, 10月 8
まぁパワードジムカーディガンとワグテイルの対決とかも見たいけどさw
— まがき@修復中 (@wanwandoh) 2014, 10月 8
まぁパワードジムカーディガンとワグテイルの対決とかも見たいけどさw
— まがき@修復中 (@wanwandoh) 2014, 10月 8
もしキセキが起きて登場OKになったら自分で原画描きたいよ!!!・゚・(ノД`)・゚・
— マリア・カデンツァヴナ・アズ (@Asmaria_) 2014, 10月 8
ちなみにガンダム試作0号機 "ブロッサム"とは、うちがデザインしたガンダムなのです。 http://t.co/yjqEODz9eb
— マリア・カデンツァヴナ・アズ (@Asmaria_) 2014, 10月 8
つまりこんな舞台裏が。 pic.twitter.com/Z6VZDECvxR
— アカサビ (@akasabi55) 2014, 10月 8
ミヤガ・ダイキとシノダ・エリ。
と思わせといて。 pic.twitter.com/GP3yqokHkj
— アカサビ (@akasabi55) 2014, 10月 8
前期の「ガンダムビルドファイターズ」でちっちゃくバーザムを描き込んだカットは自分の原画です。
同カットには後ろ姿でZZもいますが後頭部くらいしか観えてないよねw
— おㄘんㄘん師匠☆٩(๑❛ᴗ❛๑)۶★ (@FR3AK50FC0CK) 2014, 10月 8
これからもスタッフさんのツイートまとめはやると思います。
- 関連記事