ガンダムビルドファイターズトライ7話「素組みのシモン」、スタッフのツイートまとめ
ストーリー | ガンダムビルドファイターズトライ
脚本=黒田洋介/絵コンテ=井内秀治/演出=南康宏/キャラ作監=千葉道徳/メカ作監=有澤寛
ガンダムビルドファイターズトライ、スタッフのツイートまとめ目次
ガンダムビルドファイターズトライ14話、学校名の元ネタまとめ
ガンダムビルドファイターズトライ関連呟き。来週放送の第7話「素組みのシモン」のコンテを担当して頂いた井内さんに関して。サンライズファンはご承知だと思いますが魔神英雄伝ワタルや魔導王グランゾート等の監督の方です。自分も小学生の時、毎週楽しみに見ていたので今回感無量です! #g_bf
— 小川 正和 (@mkaz0310) 2014, 11月 13
アメイジングレッドウォーリアの公開などガンプラEXPO2014が開催される中、来週末にはベアッガイFが発売されます。登場する話数の作業が先日ありましたが映像で動くベアッガイ系は前作同様可愛くてズルいなあと(苦笑) #g_bf pic.twitter.com/IRkUHIbPCf
— 小川 正和 (@mkaz0310) 2014, 11月 21
GBFT第6話「戦場の支配者」が昨日BS11でも放送となりました。そして今週水曜日18時からは第7話「素組みのシモン」がテレビ東京系列で放送されます。また21日からは『ガンプラEXPOワールドツアージャパン2014』が秋葉原にて開催されます。遂にあの機体も公開です! #g_bf
— 小川 正和 (@mkaz0310) 2014, 11月 17
ガンダムビルドファイターズトライ第7話「素組みのシモン」が本日18時よりテレビ東京系列で放送となります。20時からは公式サイト等で無料配信もあります。先週の予告ナレーションにあった「苦い」戦いとは?今週もよろしくお願いします! #g_bf
— 小川 正和 (@mkaz0310) 2014, 11月 19
ガンダムビルドファイターズトライ関連情報。本日ガンプラEXPO2014で公開されたアメイジングレッドウォーリア。作画参考用に先行で1体テストショットをスタジオに頂いています。どのタイミングで登場するかは本編をお楽しみに! #g_bf pic.twitter.com/gizR06n0AM
— 小川 正和 (@mkaz0310) 2014, 11月 20
ガンダムビルドファイターズトライ関連。アメイジングレッドウォーリアが公開となりましたが鋭意制作中の本編では他にもチャレンジしている案件があります。案件実現は関係者の方々のご協力、そして何より作画さんたちの多大なる貢献があってこそできることですから、ひたすら感謝です! #g_bf
— 小川 正和 (@mkaz0310) 2014, 11月 20
「ガンダムアメイジングレッドウォーリア」がアニメに登場&ガンプラHG化決定(宣伝ハタ) http://t.co/mTpwPUIXGq #g_bf
— ガンダムビルドファイターズトライ (@buildfighters) 2014, 11月 20
バーニング
描けば描くほど
奥深い pic.twitter.com/OkAsbXzsaa
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 11月 19
実はチーム『エンゼル・フィッシュ』の皆さんもOPアニメーションに出すつもりで絵コンテまでは描いたのですが…
出さなくて正解でしたね…(^ω^;) pic.twitter.com/po9mTzCqSM
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 11月 19
OPアニメーションのシルエットの正体の発表、来ましたね! pic.twitter.com/VVavp5VJgd
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 11月 20
完全に忘れていた。
遥か昔に、僕がレッドウォーリアを描いていた事を… pic.twitter.com/vk14JrIPiB
— 大張正己MasamiObari (@G1_BARI) 2014, 11月 21
あの盾に誓って…!HG Rギャギャ12月発売予定です! pic.twitter.com/FjlZDcSPrW
— 海老川 兼武 (@KANETAKE) 2014, 11月 19
盾マニアなら一度は決めてみたいあの技!もちろんHG Rギャギャは再現可能です。 pic.twitter.com/mvSnbXyxFh
— 海老川 兼武 (@KANETAKE) 2014, 11月 19
今月25日発売の電撃ホビーマガジン1月号に付属する「1/48ビルドバーニングガンダムヘッドディスプレイ」のサンプル頂きました!打ち合わせから帰ったら作ってみよう♪ pic.twitter.com/PEIKiAev29
— 海老川 兼武 (@KANETAKE) 2014, 11月 19
先程公式でも発表になったアメイジングレッドウォーリアのGBFT用にデザイン(というかアレンジ?)させて頂きました。本編登場前なので余り詳しくはお話しできないかもしれませんがガンプラEXPO23日のトークショーで少し触れたいと思ってますので是非ともいらしてくださいませ(^^
— 海老川 兼武 (@KANETAKE) 2014, 11月 20
ウイングガンダムゼロ炎はリナーシタ方式?でグレーパーツ以外はほぼ新規のキットですよw
— 海老川 兼武 (@KANETAKE) 2014, 11月 20
ガンプラEXPO会場到着(>_<) トークショー待機中〜ラフ設定画などもお見せできるかと思いますのでお時間あれば是非♪ pic.twitter.com/Tky2l40BuA
— 海老川 兼武 (@KANETAKE) 2014, 11月 23
ガンプラEXPOトークショーお越し下さった方々ありがとうございました(^ ^) 合計2時間は長いですね…ネタ仕込んでおいて良かったです(>_<)
— 海老川 兼武 (@KANETAKE) 2014, 11月 23
アメイジングレッドウォーリアとウイングガンダムゼロ炎の写真撮ってきました(^^ http://t.co/zABTh1MdZV http://t.co/KN5W8l7pU7
— 海老川 兼武 (@KANETAKE) 2014, 11月 23
デザイン/造形を手掛けた電撃ホビーマガジンとガンダムAにて連載中の公式外伝D&Aの主役機「Hi-νガンダムヴレイブ」が一般商品化決定です!そしてそして… #g_bf pic.twitter.com/uU1OkbCFNX
— NAOKI@ガンダムBFT参加中 (@n_a_o_k_i_) 2014, 11月 20
アメイジングレヴ、当然様々なキットに装備可能ですし、様々な形態になります。そして更なるギミックが…! 詳細は今月発売の電撃ホビーマガジン、ガンダムエース両誌にて! pic.twitter.com/Tc4GClXFzD
— NAOKI@ガンダムBFT参加中 (@n_a_o_k_i_) 2014, 11月 20
ガンプラEXPO会場には来月発売の百万式も展示してあります。
日曜日のトークイベントではこれらのデザイン誕生秘話などもお話しさせていただく予定ですのでご都合合う方は是非〜( ´ ▽ ` )ノ #g_bf pic.twitter.com/zvpuyqFUpJ
— NAOKI@ガンダムBFT参加中 (@n_a_o_k_i_) 2014, 11月 20
実はね、百万式にも皆さんに喜んでいただけそうな小技が仕込んであったりするのですよ。現物見ていただいたら気付いてもらえる…かも(^^) #g_bf pic.twitter.com/B5VWuvmEXi
— NAOKI@ガンダムBFT参加中 (@n_a_o_k_i_) 2014, 11月 20
会場発表Hi-νヴレイブとアメイジングレヴですが、すみませんアメイジングレヴはD&A一個ずつ以上買ってくださるとありがたいです(笑)もちろんどちらかひとつでも成立しますがその方が絶対楽しいですしそのようにデザインしております#g_bf pic.twitter.com/SvrHjcLgi7
— NAOKI@ガンダムBFT参加中 (@n_a_o_k_i_) 2014, 11月 20
百万式ちょっといい話。デルタガンダムのバックパックが無改造で取り付けられる&パーツ分割の妙で、みんながやりたかった事が簡単に出来ますよ♪日曜日のガンプラEXPO内トークイベントにも持って行ってお話しようと思います(^^) #g_bf pic.twitter.com/vmGJxakW9Y
— NAOKI@ガンダムBFT参加中 (@n_a_o_k_i_) 2014, 11月 21
明日のガンプラEXPO内にて『ガンダムビルドファイターズトライ!ガンプラスペシャルトークセッション』に海老川さんとバンダイ馬場さんと一緒に参加させていただきます。11:30〜と13:30〜の計2回です。ご都合のつく方は是非(^^) http://t.co/zfX3sBDFgd
— NAOKI@ガンダムBFT参加中 (@n_a_o_k_i_) 2014, 11月 22
ガンダムXスタッフの皆様から
MGダブルエックス商品化のお祝い色紙を頂きました。 pic.twitter.com/ZO9z853HBH
— BABA BA//// (@BxAxBxA) 2014, 11月 20
ガンダムビルドファイターズトライ
新商品
ガンダム
アメイジングレッドウォーリア
2015年1月発売 pic.twitter.com/ofIjRtNhnR
— BABA BA//// (@BxAxBxA) 2014, 11月 20
ホビージャパンさんで連載中のガンダムビルドファイターズトライ炎より
「ウイングガンダムゼロ炎」HG化決定です。 pic.twitter.com/iw7edtAqGS
— BABA BA//// (@BxAxBxA) 2014, 11月 20
エクシアダークマターMG化決定です。 pic.twitter.com/GnTflZK06n
— BABA BA//// (@BxAxBxA) 2014, 11月 20
という訳で日付変わって今日から4日間、ガンプラEXPOです。
色々新商品情報が出ましたが、展示演出とか、トークイベントとか現場で楽しめるイベントもあります。
会場限定品もあります。
よろしくお願いします! pic.twitter.com/IeiVez4EFI
— BABA BA//// (@BxAxBxA) 2014, 11月 20
写真撮れていないので文字で申し訳ありませんが、Hi-νヴレイブのガンプラEXPOでの展示、計三体ある中で右下のがNAOKIさんがノーマルベースで作ったもの、他二体がそれを借りてCAD設計した製品試作です。
見比べてみると面白いですよ。
— BABA BA//// (@BxAxBxA) 2014, 11月 21
日曜日のガンプラEXPOではビルドファイターズトライ トークステージがあります。色々なガンプラのデザインがどの様に生まれたか、海老川さん、NAOKIさん、知らないオッサンが語ります。困ったら未公開のテストショットランナーとか見せて場を繋ぎます。ご来場の方お時間あれば。
— BABA BA//// (@BxAxBxA) 2014, 11月 22
作画用のウイニングとビルドバーニング。
SD体型で二人並ぶと不思議な感じ(笑)。 http://t.co/fJjsP2M3og
— 今石進 (@marshi38) 2014, 11月 20
ガンプラEXPOでは二代目大将軍対闇皇帝の原画と、間違い探しキャンペーン用のイラストが展示されてます。間違い探しイラストは展示されている物と印刷物とは違うので、間違いを探してみよう!(笑) http://t.co/oI0348qPmc http://t.co/WGFkUr9VD6
— 今石進 (@marshi38) 2014, 11月 21
7話ご視聴ありがとうございましたー!スタッフの皆様お疲れ様でしたーーー!!!7話大変だったけど楽しかったです⁽⁽ ◝(´꒵ `◍)◟ ₎₎
— あさノヤbotウッチー (@tricktwins) 2014, 11月 19
ど、ドッゴーラ!
— 石垣 純哉 (@gakky_46) 2014, 11月 19
色紙。ムック本見ながら描きました。DXは難しいですね。白黒でゴメンナチャイ(汗)
— 石垣 純哉 (@gakky1967) 2014, 11月 20

【告知】ユウキタツヤの「ガンプラ塾編」を収録したガンダムビルドファイターズA、11月27日発売です!ガンダムAは「高校生編」に突入!http://t.co/43KnjtWshk http://t.co/kcx6Tz0k8F #g_bf pic.twitter.com/Z2klxEu0Mw
— 今ノ夜きよし@GBFA3 11/26発売 (@Stand_River_T) 2014, 11月 19
ビルドファイターズトライ白箱観てたけど、9話がすごすぎてワーッとなった
— ヤスダスズヒト (@suzupin) 2014, 11月 21
デストロイアンチェインドは表記次第ではデストロイUCにもなるわけで まさにガンダムUCなわけです
— 関西リョウジ (@r_sekinishi) 2014, 11月 23
フォロワーさんが教えてくれた、ビルドファイターズに出た驚きの機体って「金色のベルガ・ギロス」だったか!「クライマックスU.C. 紡がれし血統」に出てくるシュテイン・バニィール機とは…関係ないかな?w
— 森田崇@怪盗ルパン伝アバンチュリエ奇巌城 (@TAK_MORITA) 2014, 11月 20
関係ないとしてもちょっと嬉しい(笑)。
— 森田崇@怪盗ルパン伝アバンチュリエ奇巌城 (@TAK_MORITA) 2014, 11月 20
サンダーボルトジムに言及してたと聴いてテンション上がってたんだけど、まさか金色のベルガ・ギロスも出してくれるとは…!
— 森田崇@怪盗ルパン伝アバンチュリエ奇巌城 (@TAK_MORITA) 2014, 11月 20
こうなると銀色のカプールとドムカラーのドライセンのコンビとかも見たくなるぜ←調子に乗るな
— 森田崇@怪盗ルパン伝アバンチュリエ奇巌城 (@TAK_MORITA) 2014, 11月 20

ホシノ先輩のつもりでっす!あと、制服にしとけば良かったでっす!色気的なの表現するの苦手で余計緊張した〜(›´ω`‹ )でも楽しい絵を描くのって。 #ガンダム #ビルドファイターズトライ #bft pic.twitter.com/nP4gtxCdWl
— おおのじゅんじ (@junji_ohno) 2014, 11月 19
バンダイより公式に素組の定義が決まりました。
説明書通りのみに作ったガンプラです。
デスティニーインパルスまで出てきて、デスティニーが輝いていました。
沢山機体が出てきて良かったです。

- 関連記事