fc2ブログ

このアニメ〝デリシャスメル〟-ユリ熊嵐1話


アニメを見ました。それはユリ熊嵐です。
富野作品でも、ガンダムでも、ロボットアニメでもないのです(笑)
そして、2015年最初の感想記事はG-レコではなく、ユリ熊嵐です(汗
G-レコを裏切ってはいません(笑)!G-レコも面白いです。


今期開始アニメは、他に
アルドノア・ゼロ(第2期)、暗殺教室、艦隊これくしょん -艦これ-、キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎、幸腹グラフィティ、純潔のマリア、ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編、戦国無双、蒼穹のファフナー EXODUS、デス・パレード、東京喰種トーキョーグール√A、美男高校地球防衛部LOVE!、夜ノヤッターマン
を見ました。 


なぜ、ここでユリ熊嵐を書くかというと、一話が非常に面白くかったからです。
本当は1話を見終わった熱の冷めないまま、すぐに書こうとしましたが、無理でしたので、2話の始まる今書いています。
ゆるーい感想です。


幾原監督作は、ピングドラムで初めて見ました。
地下鉄サリン事件を絡めた家族愛を描いて面白かったです。
同監督の今期から始まるユリ熊嵐も楽しみに待っていました。





物語の最初からナレーションがあり、ユリ熊嵐の根本を分かり易く説明し、
人物の心情もしています。

人、場所、物にそれぞれにテロップが付けられ、ピングドラムと違い分かり易く、優しくなっています。
例を3つ挙げます。
嵐が丘学園   (名称)→バショ(カテゴリ)
椿輝紅羽     (名称)→ユリ  (カテゴリ)
クマリア流星群 (名称)→レキシ(カテゴリ) 
8c3ad5fc.jpg
eca4fd5d.jpg
f057d6ff.jpg

それぞれの固有の名前と下に分類が書かれて整理しやすいです。
しかも、視覚的にも読みやすいカタカナです!なんと優しい。


クマ警報が発令され、嵐が丘学園の「クマ警報発令」弾幕は出すのも仕舞うのも人間の手でした。


OP・EDの歌詞は、物語の確信になるであると予想できる
キーワードがふんだんに盛り込まれていました。
きっと歌詞を解読すればネタバレばかりになるのではないでしょうか。


ユリ熊嵐がピングドラムより分かやすくなっているのは、ユリ熊嵐が1クールだからでした。
BD・DVD情報から分かります。

1話で熊に食べられたのは、「百合」の関係が偽物だったからだと思います。



拾った考察画像を貼っておきます。
1420511750740.png
1420511732263.png



二つ目のクマの画像を検索してみると三毛別羆事件と出てきました。
三毛別羆事件 - Wikipedia


ピングドラムは地下鉄サリン事件を絡めていましたから、
ユリ熊嵐も何かしら社会事件を絡めてくると思っていました。
ユリ熊嵐では、この「三毛別羆事件」が大きく関わってくるのではないでしょうか。

この熊の写真は詳細は
三毛別羆事件の羆とされている写真について - 第六の絶滅
三毛別羆事件の羆とされている写真について その2 - 第六の絶滅
で紹介されています。

詳しくは読んで頂ければ分かると思いますが、
この大きな熊は「三毛別羆事件」とは関係ありません。
しかし、誤った画像をユリ熊嵐で使用されているのは、
あくまで「三毛別羆事件」を抽象的に扱っているからではないでしょうか。



私は、幾原監督も詳しくないため、書きやすく前作のピングドラムと比較していることをご承知ください。



ユリ熊嵐1話の感想で、「シャフトのパクリ演出」と言われているのを見て笑ってしまいました(笑)
シャフトと言えば新房監督です。
幾原監督も新房監督もお互い影響されたわけではありません。
演出について詳しいことは言えませんが、
二方とも同じく出崎統監督から影響を受けただけではないでしょう。
むしろ、シャフト演出の元ネタと言ってもいいのではないでしょうか。

新房昭之概論


1話から分からないことだらけでしたが、その分からないことをひっかけていき面白かったです。
関東では、2話が約1時間後の0:30から放送されます。
2話以降は多分書きません。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

あおちゃんがcvなのでジングルガ
マミのBGMを想いだす
プロフィール

だいけい

Author:だいけい
ガンダム関係・富野由悠季やアニメなどの情報紹介や考察をしていきます。
気軽にコメント頂けたら幸いです。


別名でも活動。
最近は更新減少中…



連絡先→in2mistletoe@hotmail.co.jp

twitter→ @in2mistletoe

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング
Twitter
リンク
記事一覧
全記事表示
RSSリンクの表示