fc2ブログ

石垣純哉氏のVガンダム、ガンダムW、UC、AGEなどの小ネタ

Vガンダム、ガンダムW、ガンダムUC、ガンダムAGE、そしてガンダムBFと数々のガンダム作品にも参加しているメカデザイナーの石垣純哉氏の小ネタツイートです。

ROBOの石 石垣純哉氏のHP
石垣純哉 - Wikipedia


これも下書きから発掘しました(苦笑)下書き状態の記事が多少あるのでなるべく早く公開したいです。


■ガンダムF91とジェガンA2型

ジェガンA2型は、元々はF91のときにF91用としてデザインしたジェガンだったようで、「ヘビーガンをベースにしたジェガンとの間の子的ラフ」とのことです。

ジェガンA2型 MS/MECHANIC | 機動戦士ガンダムUC[ユニコーン]
ヘビーガンモビルスーツ|機動戦士ガンダムF91




石垣純哉氏はF91からガンダムに参加されたいたようです。「メドザック」どんなデザインなのかとても気になりますね。
*メドザックとは メドザック - [ガンダム MS辞典] MS-LEXICON-Wiki






■Vガンダムのデザイン




シャッコーといえば、一度ROBOT魂で参考出品として出ましたが、その後商品化はされませんでした。
「魂フィーチャーズ Vol.1」イベントレポート | GUNDAM.INFO












■ガンダムWとXの改たち





サンドロック改、ヘビーアームズ改、アシュタロン改は「商品化しないから好きにしていいよ」と言われて最初に描いたそのデザインを見てみたいです。







■ブレンパワードの原画に石垣純哉氏参加

どんな経緯で描かされたのでしょう(笑)
ブレンパワードの少し前には富野監督の小説「アベニールをさがして」のメカのデザイン協力もされていたり、ブレンの後には∀ガンダムにも参加されていたりと色々接する機会があったのでしょうか。





■AGEのヴェイガン機






こちらにもあります→ ガンダムAGEメカ関連など、Twitterより





■UCのダメージ参考画





UCep7のキービジュアルも描かれています。
ガンダムUCep7に登場、シナンジュがコアユニット「NZ-999 ネオ・ジオング」公開

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

だいけい

Author:だいけい
ガンダム関係・富野由悠季やアニメなどの情報紹介や考察をしていきます。
気軽にコメント頂けたら幸いです。


別名でも活動。
最近は更新減少中…



連絡先→in2mistletoe@hotmail.co.jp

twitter→ @in2mistletoe

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング
Twitter
リンク
記事一覧
全記事表示
RSSリンクの表示