アニメガンダムサンダーボルト1話先行上映,PS3ガンダム戦記やGのレコンギスタなどから松尾衡氏が監督へ!
漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」のアニメ化が決定しましたね.
ふたりは、殺し合う宿命…「機動戦士ガンダム サンダーボルト」キービジュアル公開! https://t.co/8mvIkk7dCb pic.twitter.com/yhMzRb4ZqN
— ガンダムインフォ (@gundam_info) 2015, 11月 11
ガンプラエキスポ2015が開催され,そこでサンダーボルト1話上映があるとのことなので見てきました.
2015年11月23日のサンダーボルトステージは,10:30~,11:30~,13.30~の3回がありました.
整理券を配布するステージだったので見られるか心配でしたが,なんとか1回目の上映には参加することができました.
目当ては上映3回目のスタッフも登場するスペシャルステージでしたが,1話を見られただけでも良かったです.
ガンプラの未来がここにある!「ガンプラEXPOワールドツアージャパン2015」11月20日~23日開催! https://t.co/wkRDS9Na6o
— ガンダムインフォ (@gundam_info) 2015, 11月 16
「機動戦士ガンダム サンダーボルト」アニメ第1話限定試写、ガンプラEXPOで11月23日開催! https://t.co/SixKV3Ns2S
— ガンダムインフォ (@gundam_info) 2015, 11月 13
皆様こんばんは。明日の試写イベントに向けて準備中です。映像の方は、安心してください、完成してますよ。。。
明日は冷え込みそうなので暖かい格好でお越し下さいませ、試写会場屋外に面してます🙇それでは秋葉原でお待ちしてます❕(OGP3) pic.twitter.com/Wzrw8RsqPk
— 機動戦士ガンダム サンダーボルト (@gundam_tb) 2015, 11月 22
サンダーボルトはこれから公式に配信が始まります.
『機動戦士ガンダム サンダーボルト』アニメ化告知映像がYouTubeでも公開!https://t.co/AdYgoks5v7
https://t.co/daCms4oSoh pic.twitter.com/BOO9ubGQoc
— 機動戦士ガンダム サンダーボルト (@gundam_tb) 2015, 11月 13
「機動戦士ガンダム サンダーボルト」12月25日より第1話有料配信開始!ファンクラブ先行配信も! https://t.co/YfElF7vPIo
— ガンダムインフォ (@gundam_info) 2015, 11月 19
2015年10月23日ガンプラエキスポ2015の
『機動戦士ガンダム サンダーボルト』ステージ10時30分の回に参加しました.
時間は10:30~11:00の30分間でスタッフのお話が少しとその後1話先行上映がありました.
壇上されたのは,
サンライズ第1スタジオ(1スタ)の小形尚弘プロデューサー(小形P)と
バンダイホビー事業部の柿谷太一郎氏でした.
以下は大まかなトークショーの内容です.
小形P
3回目(スタッフが登場するスペシャルステージ)ではないで残念だと思うが,こちら(1回目)は世界最速なので
SNS等ににバンバン感想をのせて欲しい.
この中にお子様がいっらっしゃると思いますが,あまりお子様向けではない内容となっています(笑)
中学生ぐらいになったら見て下さい.
1話はまだ大丈夫だがこれからはちょっと
怖いところとかもあるので
(おそらく言葉づかいや女性周辺の描写のことを指している?)
柿谷氏
サンダーボルトのガンプラは,漫画を描いている大田垣康男氏がパッケージアートも描かれている.
漫画描くよりときよりも一番緊張して描かれていた.
小形P
諸々の理由で急遽(1話上映会が)今日開催された.
(作品製作の方は)急遽でもないけど,水面下で春から行われていた.
サンダーボルトは直前に1スタで製作されたガンダムGのレコンギスタより,ガンダムUC寄りの作品
Gレコは富野由悠季監督なので特殊です(笑)
製作スタッフもガンダムUC寄りとなっている
この中でガンダムUCを見た方どのぐらいいらっしゃいますか?(挙手)
見てない方もそこそこいますね.ガンダムUC見て下さい(笑)
サンダーボルトの監督松尾衡氏は
最近では革命機ヴァルヴレイヴ,ガンダムで言うと劇場版Zガンダムとかです.
PS3ガンダム戦記のアバンタイトル(初回特典用映像としてOVA)でジムをカッコ良く動かす人という認識があった.
Gレコでもマックナイフ回のマックナイフ回転,クルクルからすごかったからサンダ―ボルトの監督を依頼した.
松尾氏は空間認識力がすごい.
スタッフでアニメーションキャラクターデザインは高谷浩利氏.アイシールド21とかZETMANとかをやっています.
ガンダムUCでは,ep7の最後のユニコーン&バンシィVSネオ・ジオングやってくれたとてもすごい人
最近メカばっかり描かれているので,キャラで発散して欲しい(笑)
アニメーションメカニカルデザインは仲盛文氏
小形Pの元へサンダーボルトの漫画持ってきたのは仲氏
仲氏がサンダーボルトのアニメ化をやりたいと小形Pに言ってきた
仲氏がやりたいと言ってきたからには,メカは全て手描きでやって頂く(笑)
2話がもうすぐ完成
カトキ氏もメカスタッフで参加
音楽はジャズ
小形Pたちはジャズに疎かったが,それでも普通のジャズじゃつまらないので菊地成孔氏へ依頼
菊地氏は一番最初の打ち合わせは微妙な反応だったが,2回目の打ち合わせから小形Pより漫画を読み込んできた
菊地氏はすごく乗り気になってやってくださっている
ESTっていう小形Pも始めて聞いた方式
ガンダム初の4K上映
動画の粗もあるかもしれないが背景の書き込みもすごいので楽しんでほしい
2016年中にはサンダーボルトのマスターグレードも発売される
アニメサンダーボルトは漫画原作ファンや宇宙世紀ファンも楽しめるかと思う
私が参加した回とは別のサンダーボルトステージ3回目のスペシャルステージにて
ガンプラEXPOで実施された試写イベント、無事終了致しました!3回目のステージにはサプライズゲストとしてイオ役の中村悠一さんとダリル役の木村良平さんもご登壇!寒い中にも関わらず会場にお越し頂いた皆様本当に有難うございました! pic.twitter.com/Lc8AvaiGtW
— 機動戦士ガンダム サンダーボルト (@gundam_tb) 2015, 11月 23
ガンプラEXPO『ガンダム サンダーボルト 第一話上映会』にシークレットで中村さんと登壇してきました。
みなさん本当に真剣で、作品とシリーズへの愛が伝わってきました。ありがとうございました。
改めて、監督や原作さんといろいろ話せたのも楽しかったな。
(続く
— 木村良平 (@Ryouhey_Drunk) 2015, 11月 23
続き)
このアニメ、芝居はプレスコで掛け合えたし、アクションは大迫力だし、今作では重要となる音楽も素晴らしいし、そして個人的にはSEがたまらなく好みでした。
来月から配信です。よろしくねー!
— 木村良平 (@Ryouhey_Drunk) 2015, 11月 23
『機動戦士ガンダムサンダーボルト』先行試写会と、アニメスタッフによるトークショーをお届け!サプライズゲストに中村悠一氏と木村良平氏!https://t.co/KO8SxZzsIY #gundam #gunpla #gundam-tb pic.twitter.com/cNoj6buTrW
— 電撃ホビーウェブ (@hobby_magazine) 2015, 11月 23
作品を作り上げた諸氏はそのコンセプトを尋ねられると「漫画のビジュアルはあるけれど、短めのフィルムということで初心に返って作れたところも多い。また、サンライズの手順がしっかりしていて、恵まれた良い環境で仕事ができました」と松尾監督。
松尾監督と小形プロデューサーからは、「(中村氏と木村氏の)スケジュールを合わせるのが本当に大変だったね……」といった苦労話が飛び出す和やかな一幕も。木村氏はテストとしてダリルとイオの両方を演じてみたこともあったそうです!
最後に松尾監督が「……最後まで裏切らないようにしたいですね、完成していないので」とぽつり。
『機動戦士ガンダムUC』でも辣腕を振るった、玄馬宣彦氏による“玄馬ショック”は今回もあったそうで、渾身のアクションシーンが展開します。
松尾衡監督:本当に集まっていただいてありがとうございます。大きい画面は想定していない作品ですが、お楽しみいただければ幸いです。
松尾氏関係→
革命機ヴァルヴレイヴ監督松尾衡「富野監督の仕事に影響された」
ガンダム Gのレコンギスタ12話「キャピタル・タワー占拠」、スタッフのツイートまとめ
ヴァルヴレイヴデザイナーズノート発売決定!-関西リョウジ氏について-
- 関連記事
-
- アニメ『ガンダム サンダーボルト』監督松尾衝氏の仕掛け-雷と水の関係など
- アニメガンダムサンダーボルト1話先行上映,PS3ガンダム戦記やGのレコンギスタなどから松尾衡氏が監督へ!