fc2ブログ

DOME-GにAMX-107R「リバウ」登場

ガンダムフロント東京(GFT)にて、「DOME-G」の映像新作映像が、2013年8月3日から公開が始まりました。





ガンダムフロント東京:ドーム映像を初リニューアル UC3号機「フェネクス」をお披露目 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

「機動戦士ガンダムUC」は劇場版アニメ「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」から3年後の世界を舞台にした福井晴敏さんの小説が原作のアニメ。フェネクスは、ユニコーンガンダム、ユニコーンガンダム2号機「バンシィ」に続く3号機で、金色に輝くボディーが特徴。公開された映像は、福井さんがプロット、カトキハジメさんがデザインを担当し、フェネクスとバンシィが、ネオ・ジオン残党軍「袖付き」の新型モビルスーツ「リバウ」と戦う姿が描かれている。





「DOME-G」の新作映像に登場するのは、ユニコーンガンダム2号機「バンシィ」・3号機「フェネクス」、AMX-107Rリバウ。他にも白いアイリッシュ級などです。



■AMX-107R リバウ

AMX-107R リバウ(REBAWOO) 

型式番号:AMX-107R、頭頂高:19.6m、本体重量:40,4t

かつてのハマーンのネオ・ジオンで開発された≪バウ≫を『袖付き』により改修が行われた可変モビルスーツ。上半身≪リバウ・アタッカー≫のコックピット周辺と下半身≪リバウ・ナッター≫の機首部分にサイコフレームを採用し、パイロットの感応波によって完璧な分離連携機動が行えるようになった。華美な装飾と赤い機体色は、≪リバウ≫が幻のフル・フロンタル専用機として用意されていたことの証でもあり、≪シナンジュ≫の入手が確定した後には、他の搭乗者によって複数の実戦に参加していたという記録が残されている。



AMX-107Rリバウは、袖付きがバウをサイコフレーム搭載にした改修機であり、名前はリゲルグやリ・ガズィと同じ法則でしょう。ライフルや脚のなど各所にシナンジュっぽさがあり、シナンジュ以前のフロンタル専用機の予定もあったとのこと。シナンジュのマーキングである「10S」が消されているのはそのため。しっかりとナッターとアタッカーに分離します。

比較
1375469877557aribau.jpg


フェネクスやリバウの登場はDOME-Gだけには収まらないはずです。今後の展開に期待します。




■ガンプラ新作発表




また、ガンダムフロント東京ではこちらも発表されました。
MG MSN-04 サザビー Ver.Ka 12月発売予定
RG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム 11月発売予定

サザビー Ver.Kaはガンダムフロント東京内の映像「DOME-G」にて流されているサザビーとよく似ています。
RGストライクフリーダムガンダムはPGを参考にはしているようですが、胸の砲口の形が六角形になっています。


サザビー比較
1375500729815sazabi.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

だいけい

Author:だいけい
ガンダム関係・富野由悠季やアニメなどの情報紹介や考察をしていきます。
気軽にコメント頂けたら幸いです。


別名でも活動。
最近は更新減少中…



連絡先→in2mistletoe@hotmail.co.jp

twitter→ @in2mistletoe

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング
Twitter
リンク
記事一覧
全記事表示
RSSリンクの表示