fc2ブログ

ガンダムビルドファイターズはスポ根?!

・インタビュー




<月刊>アニメのツボ│バンダイチャンネル
同ページにある魅力凝縮!早わかりアニメ講座では『伝説巨神イデオン』の紹介もしています。

とびだせ!バンチャくん!課外授業 <月刊>アニメのツボ│バンダイチャンネル
注目スポットにバンチャくんが突撃!! お出かけムービーでご紹介!
注目の10月新番「ガンダムビルドファイターズ」制作現場 サンライズ第3スタジオ

インタビュー プロデューサー 小川正和

この作品、ガンダムビルドファイターズのテーマの一つは、ガンプラの歴史と創造性を楽しく見せることだと聞いていますが。

そうですね。ガンダムは35周年を迎えようとしてまして、そのシリーズを何作品も今までやってきましたが、まあそれをそれぞれ各年代の方々が、楽しんで見てもらっていると思うのですが、その人たちに自分たちの好きなガンダム、それをガンプラに置き換えて、それを実際に動かすみたいなところで楽しんでもらえればなと思っています。

1話あたり何体くらいのガンプラが登場?

ガンプラは結構出でくるんですけども、実際に戦闘シーンとかで動くのは限られてしまうんですが、主人公の実家が模型店ということもあって、飾られているガンプラにマニアックなものが置かれてたり、主人公たち以外のバトルの時にちょっとそういう「あれ、こんなのが出てるぞ?」っていうのが結構何体も出てくるので、実際に数として映るのは結構多いと思います。

スポ根ものでもある設定とは?

最初、企画会議等で熱血スポ根ガンプラアニメということを言っていたので、昔ほどスポ根ではないかもしれないんですけど、(長崎)監督がスポーツが好きで、そういう意味では爽やかなスポ根みたいな感じの部分がガンプラとうまくマッチングして作品に出ればいいかなと思っています。

見て欲しいところは?

ガンプラというところとガンダムという冠がついていることもありますので、黒田(洋介)さん含めて、脚本家とあと監督たちと一人だけ強烈なキャラを用意してますので、その辺も見てしていただければと思います。

~映像ができるまでの過程~
gundamBF1.jpg
gundamBF2.jpg


インタビュー メインメカ作画監督 有澤寛

どんなところを意識して描いているか?

色んな作品の作風のメカが出てきまして、作風に合わせた感じで描いたほうが見てる側も見やすいかなと思いまして、そこら辺考えてやったりしています。

見て欲しいポイントは?

1話を見てもらえれば(笑)どこら辺までしゃべっていいのか(笑)やっぱり僕は、キャラもそうですけど、個性的なメカとかキャラとか出できますのでそこを見て貰えれば、楽しく見れるかなと思います。

作画監督として最も見て欲しいポイントは?

やはり僕はメカ作監をやっていますので、メカのエフェクトとかメカの動きとかを見て欲しいと思います。




・作画スタッフさんたちのラフ画







「スポ根」ものというのは少し驚きました。アニメでスポ根ものは少なくなりあまり見かけなくなりました。最近流行っていて、スポ根要素があるのはガールズ&パンツァーでしょうか。ビルドファイターズでどんなスポ根要素が見られるのか楽しみです。

また、動かないにしてもガンダム作品から色々な機体が出てくるのはとてもいいことです。様々な改造ガンプラが登場し楽しませてくれるでしょう。
強烈なキャラとはどんなキャラなのでしょうか。ガンプラビルダーズでは二重人格やシャアみたな人が登場しました。それとはまた違った人物なのでしょう。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

かなり豪華な面子ですが、ぼく的には悲報としか聞こえませんでした…。
その訳きっとご存知でしょう。

Re: No title

> かなり豪華な面子ですが、ぼく的には悲報としか聞こえませんでした…。
> その訳きっとご存知でしょう。

別の立場で考えるとそうなってしまいますね…。
難しいです…。
プロフィール

だいけい

Author:だいけい
ガンダム関係・富野由悠季やアニメなどの情報紹介や考察をしていきます。
気軽にコメント頂けたら幸いです。


別名でも活動。
最近は更新減少中…



連絡先→in2mistletoe@hotmail.co.jp

twitter→ @in2mistletoe

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング
Twitter
リンク
記事一覧
全記事表示
RSSリンクの表示